”権力のバランスと「個の有権者」による政治” | よくいうかいえ ( Cahier)

よくいうかいえ ( Cahier)

古布リメイク作家のつれづれ日記

今朝の三橋貴明氏のブログから一部抜粋

 

権力のバランスと「個の有権者」による政治

 

問題の本質は「財務省の権力の肥大化」ではなく、「財務省と他の勢力との権力のバランスが壊れた」ことであることは理解しなければなりません。


 財務省を解体しようとも、国家の歳入と歳出を管理する役所は必要です。
 

 別に官庁に限らず、特定の省庁の権力が圧倒的であることが問題なのであり、重要なのは権力バランスなのです。

 

、我が国では財務省のパワーが圧倒的な「状態」に至ります。
 

 あるいは、政治団体。


 以前もか書きましたが、日本の有権者は1億人以上。つまりは、我々国民は何だかんだ言って、一億分の一未満の主権しか持っていないのです。 

 

 重要なのは、権力の消滅ではなく、権力のバランスです。さらには、我々は「個の有権者」のままでは、政治に限りなく小さな影響しか与えられないという現実を知り、「中間組織」の重要性を見直す必要があります。
 

 例えば、地元の国会議員に対し、地元の友人たちを集め、集団で陳情することは、間違いなく「個の有権者」よりも政治力を発揮します。

 

★クリックして全文を読んで下さい。