Salon・de・恵


今月の第四土曜日の催しで


vol.23を迎えます。



いつもありがとうございます。






おかげさまで


少しずつ認知いただけるようになってきた


そんな感じです。



公開イベントペイジを作成したことも


よかったのかもしれません。



ご参加のかたの参加表明から


お知り合いの音楽好きのかたが


投稿をご覧になられ


ペイジのほうもご覧くださり


主催にご連絡いただく


そんな感じになってきました。



Facebookイベントペイジ


↓↓↓




Salon・de・恵のコンセプトは


〜こんな時間こんな空間あったらいいな〜

聴く
合わせて弾く
唄う
語る
食べる

一つの処にいるけれど
それぞれがしたいことしましょう


です。



一軒家をお借りして


わたしのPA機材を持ち込み


富山日和の相方に協力して貰って


BGMを兼ねた生演奏(オープンマイク)あり


そんなカタチで


運営をさせていただいております。



なので


がっつり唄いたいかたは


ライブハウスなど音響の整った


空間のほうをご利用いただいたら


よいのかもしれません。



当初


聴きにお越しくださってたかたがたが


演奏曲が知ってる曲で


伴奏してもらって


前に出て唄うようになっていかれたり


客席側で


ポロンと演奏に加わっているのもあり


みんなで奏でる


それが好き


そんな


主催の思いを諸々ご了承くださり


ご参加いただけてること


感謝しております。



お時間ができた時にふらっと

 
お店の受け容れ可能数までは


途中参加も途中退席も大丈夫です。


好きなかたの演奏を聴きに


時にはふらっと唄いに


そんな風にお越しいただけるように…


Salon・de・恵はオープンしています。





初めての参加ご希望のかたは

ご紹介者さま

または

主催者に

お気軽にお問い合わせください。



いつでもお待ちしております。