11月15日、人形町の甘酒横丁であったマルシェに行きましたよ爆笑!。


前回からの続きです。

マルシェが終わり、銀座に行くことにしました。


まずは三越へ。



左側、三越に丸屋本店が来ていて、豊年満作という

栗の羊羹のようなものを買いました。

断面見えるかな、こんな感じです。



中に栗が詰まっています。



写真足しました。断面こんな感じです。

美味しそう照れ!。


丸屋本店のお菓子は、御徒町の吉池にコーナーがあるんです。

なかなかそこでは珍しい、クッキー缶がたくさんあったのでびっくりびっくり!。

買おうかと、すご〜く悩みましたが、

3000円はするから、辞めておきました。

一度買ったしな、うーんチュー!。


このクッキー缶です↓。


そして、松屋に移動しました。

相変わらず、ディスプレイが素晴らしいおねがい!。

ねぷたですね。





鈴波が来ていて、銀たらのみりん粕漬けを買いました。

かなり大きいのでふたつだけ。



松屋地下のアントニオズデリで、ジェノベーゼのパスタを買いました。

美味しかったニコニコ!。


そして8階に上がり、そばを食べることにしました。

この頃になると、疲れきって、私はヘロヘロでした。

連れは元気おねがい!。

そばがありがたかった。


明月庵、田中屋さんです。



連れが磯ジャコの温そばに、



私が天せいろ。

更に、蓮根のきんぴらと卵焼きも頼みました。

高かったけど、美味しかったです。

とっても爆笑!。


そしてキノクニヤでビールを買って。



サッポロ黒ラベル、エクストラシンクです。

こちらと、重盛の人形焼で晩酌しました。

両方とも美味しかったなあ。

このビール、かなり美味しいですよニコニコ!。

是非、見つけたら。


楽しい1日でした。

天気にも恵まれて、良かったおねがい!。

初めて行った、マルシェ。

また来年も行きたいな。

人形町にもまた行きたいです。


ご訪問ありがとうございますおねがいウインク!。