NHKで放送していたドラマ「ひとりでしにたい」が、

アマゾンプライムビデオで配信されているので見ましたよ爆笑!。


NHK「ひとりでしにたい」公式サイトです


原作はカレー沢薫さんの漫画「ひとりでしにたい」です。




見ようと思っていたドラマだったのですが、見逃していたのです。

なかなか面白かったですよラブ!。


主演は綾瀬はるかさん、美術館の学芸員です。

関わってくる同僚のエリート青年に佐野勇斗さんです。

ふたりともハマってますが、特に綾瀬はるかさんは、

コメディエンヌっぷりを思い切り発揮しています。

見ていて気持ちがいいおねがい!。

他の役者さんは考えられないほどニコニコ!。


綾瀬はるかさんの両親役の、

國村隼さんも、松坂慶子さんもいい味出しています。

ふたりとも大好きな役者さんです。


キャスティングもいいけれど、このドラマはやはり内容でしょう。

孤独死、婚活、終活、熟年離婚、などに切り込んでもいきます。

とはいえ、真面目ではなく、コメディを媒介にして。

そこがいいんですおねがい!。

時に、アイドルの推し活がでてきて、いいスパイスになってます。

推しが話しかけてきたりして。うふふラブ!。


最初から最後まで、笑いに溢れています。

脚本の大森美香さんが凄いのかな。

原作の漫画が凄いのかな。

とにかく、真面目にやったらシビアで見るのが嫌になりそうな題材なのに、

飽きさせず、面白く、最後まで見させます。


そして繰り出される会話の予測不能なこと爆笑!。

見るたびに、そうくるかと、思わせます。

私なんて考えもしなかったようなことを、主人公が考えるので、

あら、私って情報弱者だわ、とびっくりびっくり!。

情弱者っていうらしいですよ。

こんな言葉も覚えました爆笑!。


とにかく面白かったおねがい!。

ラストだけ、どうして?、と思いましたが、原作の漫画だと、

もっと続くのかな?、と思いました。

切りを良くするためにこうしたのかな、と。


お薦めですよウインク!。

真面目な題材だけど、楽しいので是非見てください。

暇つぶし以上の充実感が味わえて、

ちょっと考えさせられる、そんなドラマです。

ああ、面白かったおねがいウインク!。


ご訪問ありがとうございますウインクニコニコ!。