新潟から八色スイカが届きましたよ爆笑!。

連れが買って送ってくれたスイカです。

旬の短い八色スイカ、毎年、7月終わりから8月始めにかけてのプレゼントです。

ちょうど、長岡花火大会の頃出回ります。


付き合いたての頃、スーパーの小玉スイカばかり食べていると言ったら、

連れが、スイカなら八色スイカを食べなきゃ、と送ってくれました。

それからもう数十年ニコニコ!。

連れよ、こんなポンコツに私にいつもありがとうございますおねがい!。

え、自慢だって?、すみませんキョロキョロニコニコ!。


なんとふた玉もラブ!。



取り出して見ました。おも〜いニコニコ!。



割って見ました!。


美味しそうニコニコ!。種が多いなあ。


今年はやや小ぶりのように感じます。

新潟では水不足で、そのため、スイカは例年より甘いとか。

トマトなんかも、ギリギリの水で育てると甘くなるって聞きますよねウインク!。


切って見ました。



よく冷やして食べてみると、シャリシャリととても甘くて美味しかったです爆笑!。

皮のギリギリまで甘い。後味がさっぱりしています。

八色スイカは私がこれまでに食べた中で1番美味しいスイカです。

今年も期待を裏切らなかった爆笑!。

八色スイカ、最高爆笑!。


たくさん食べました。

今の時期しか出ない、そして美味しいゆえに、取り合いだそうな八色スイカ。

熱中症予防にもピッタリニコニコ!。

食べて見てはいかがでしょうか?。








ご訪問ありがとうございます爆笑ニコニコ!。