日曜日のことです。
連れと吉池食堂にご飯を食べに行きました。
もう、この夏、何度目かなあ!。どっぷりとハマっています。
向かう途中で午後8時になったので、参議院選挙の結果をチェックしたり。
そうこうしているうちに仲御徒町へ着きました。
もちろん、吉池食堂の前に、吉池本店で買い出しです。
待ち合わせ場所にいると、あまり時間がないところに、連れから連絡が。
間に合わないから、買い物をお願いしたいと言うのです。
了解!。そう返事して、早足で吉池本店に向かいます。
ミッションです。何としても買わないと、間に合いますように!。
ぶつかりそうになりながら歩きます。すごい勢いで!。
通りの人がよけました。すみません!。
間に合いました。吉池本店の地下に行くと、まだお弁当などがありました。
ササっとカゴに入れていきます。
そして会計を済ませ、袋詰めしていると、聞き慣れた声が!。
連れです!。会計しています。
間に合ったんだ!。良かったねえ!。
その後、買った物を合わせて山分けしました。
私の物はこちらです。
幕の内弁当。連れのおすすめ。
銀タラの西京漬と、しそ昆布、ピリ辛コンニャク煮です。
これも連れのお薦め!。
チョリソーのパン、ポンデケージョ、ガーリックフランスです。
安定の美味しさ、オンディーヌのパン!。
吉池の物は何でも美味しいですよ!。
そして、吉池食堂へ!
吉池食堂の店内!
こんな感じです。
こんな物を食べました。
お酒は、連れが日本酒「しゅん」、私が生グレープフルーツサワー。
このサワー、焼酎で割ってあるのですが、甘くなくて美味しかったです。
連れが天丼。すごいボリューム!。
私が特上にぎり。美味しかった!。
そして、マグロの山かけと、池田屋海鮮サラダハーフです。
このサラダ、すごく新鮮で、美味しかった。紫蘇ドレッシングを選びました。
マグロは言わずもがな。
ネギ味噌の栃尾の油揚げ。定番ですね。
美味しく食べて、吉池食堂を後にしました。
帰りの電車で、座れたら、いつの間にか眠くなってしまいました。
生グレープフルーツサワーがけっこう濃かったからかな、気持ち良くなっていたのです。
一瞬、ハッとなって、窓の外を見たら、降りる駅じゃないですか!。
慌てて飛び降りました。
いゃ〜、焦った!。通り過ぎなくて良かった!。
こういうことは、私は滅多にないのです。なおさらドキドキ!。
目も覚めました。
今日も、やらかしそうになった!。危なかった
!。
そして自宅へ。今日も大満足の1日でした!。
美味しかったなあ、楽しかったなあ!。
連れのお陰だなあ、ありがとうございます!。
ご訪問ありがとうございます!。