自宅から100kmで帰れるコースを地図で確認し、具合を試してみた。

午後から天気がわるくなるとの予報なので7:00に出発。

二本木峠を通り秋吉台方面へ。
雨は何とかもっている感じ、ところどころは青空も見える。
雲の流れが今日は南東から北西へ動いている感じ。
photo:01


美祢の稲に金太郎飴の文字をみつけた。どこでも一定の味のお米を生産できている証なのかな。
photo:02




秋芳三隅線から鎧峠へ。
ここの上りはとってもきついので39-27でとにかく回しながら垂れないように上った。

雲雀峠を抜けて
photo:03


矢代佐々並線へ入り道の駅あさひで休憩。
自転車で来るのは初めてだなぁ。
天気が良いとこのあたりは綺麗なところだからちょっと残念。。
猫が箱の上で休憩中。
photo:04


血色は良さそうだからみんなからえさをもらっているに違いない。

佐々並川沿いを上り、小吹峠へ、
photo:05


そこから21世紀の森を抜けて錦鶏湖ダムでパチリ。
photo:06


ANOさんへ
みっちゃん、シラ君とだべってからみっちゃんにリアメカの具合を見てもらう。
photo:07


調子は良くなったよ。

雨が止んだのを見計らって千切峠を通り帰路へ。
かなりいいペースで走れた。

110km

iPhoneからの投稿