札幌市手稲区の自転車通学をしている高校生・・・ | 古いオーディオたち と 写真

古いオーディオたち と 写真

「オーディオ機器の修理」 と 「旅行」 と 「温泉」 と 「車修理」 と 「偏った音楽」

◆悪意を感じる方の訪問、コメントは、遠慮下さい。
トラブル回避の為 スルー致しますのでご了承下さい。

春になって 札幌市内も自転車通学する高校生と車ですれ違うことが頻繁にあります

(朝 手稲高校方向から新川を渡り 新川河口方面へ向かっている高校生で 手稲高校生ではない)

 

一時不停止や信号無視は頻繁にみかけます

 

中でも 車道を逆走

それを 注意すると

「舌打ち」と「毒舌」して そのまま右側走行して去っていきます

 

学校での自転車通学の指導について

制服から該当した高校へ電話したら

「うちの生徒という事は確かですか?」など まずはこちらに認識から疑われました・・・

その後 自転車通学の指導については はぐらかされる感じ

学校側は一言も「生徒へ指導します」的な反応が一切無い!

道立高校の学校側もこれだから 生徒も平気で右側車線を走っているんですね

 

数日前 男子高校生の自転車が並走して走っていて

注意すると 「うるせー!」と脇道に入って速度を上げて逃げていきました・・・

少し先で車を止めて待って睨みつけていると 

自分たちがしていた並走 と 言った一言 がヤバいと感じてはいるようで

私の顔をみて・・・・

 

その学生が何もなかったような口調で「何か用事か?」と・・・

 

「どこの学校? さっきの件こちらから学校に電話するから・・・」と言うと

「個人情報なんでおしえられません・・・」と返答され

くそ生意気な高校生の態度にあきれて そのまま生徒の写真を撮って

帰宅後 学校へ 状況と写真 をmailしておきました

 

その後 その並走していた2名を見ることもなくなりましたが

きっと通学コースを変えていたのでしょうね

 

はっきり言って地元の警察も 自転車への取り締まりを強化していない

交通ルールを無視した自転車が多い

車を運転している側も巻き込まれる可能性が高いですよね。。。。

 

道路交通法を改正するより前

かつ 取り締まるより先に

学校や警察が 自転車運転の指導を徹底しないと

自動車免許を取得して 道路交通法をまもっている自動車側も

交通ルールを知らない(?)か 違反罰則を知らない(?)で

走っている自転車との 認識の差で 事故はおこりますよね・・・

免許を取ったもの同士でも 事故がおこっているのだから

相手は なんでもあり では 恐ろしくて走れませんよ!

 

結論からすれば 自転車も免許制度ともっと厳しい反則ルールを導入しないとダメです

保険も任意ではなく 強制というのも必要です