心理学者の用語だったと思いますが、自己肯定感という言葉もポピュラーになってきています。

ポジティブ思考などと同じ、流行りかもしれません。

 

傍から見ると、とても明るくしっかりしている人が、自ら自己肯定感が低いと言ったりして驚きます。

 

思春期に、容姿や性格にコンプレックスを持ち、人を羨むのはよくあること。

感情にも波があり、自分で自分を持て余す時期ですね。

 

大人になって、一つずつ困難を乗り越えていく度に、自分を認めていけるのかなと思います。

 

↓かき冰1,100円だって。自己肯定感高すぎやん?

 

↓ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
にほんブログ村