こんばんはー

いつもありがとうございます😊



人の顔からパワーを感じることはありませんか?


勢いのある顔、ない顔


強氣の顔、弱氣の顔


エネルギーがみなぎっている顔、感じない顔


輝いて見える顔、見えない顔


など。



どちらが良いか悪いかでジャッジしないで、

好きか嫌いか

または

自分だったらどちらになりたいか、なりたくないか


と思ったとき、

みなさんは

どちらが好きですか?

どちらになりたいですか?



二元論で考えると

「輝いて見える顔」と「見えない顔」という2つの極になりますが、

その両端の間にはたくさんの表情があります。




両端を「楽しい顔」と「悲しい顔」としても

その間にはたくさんの表情があります。



そして、

どの位置の表情も⭕まる!

そこに良し悪しは無し。



しいて言うなれば、

自分はどの表情が好きなのかどうか、だと思います。


他人に氣を使わなくてもいいとき、

どの表情になっていたいか。



特に一人のとき❗



一人の時間を楽しむことって

大切だと思います。


好きなことや楽しいことを自分に与えることができる大切な時間。



そうして、

一人の時間も楽しんで

自分を満たせるようになると

他の人にもいい感じのエネルギーを与えることができると思います。




普段から

自分の顔から出ている、醸し出されている、みなぎっているエネルギーは、どうなんだろう?


とチェックしてみると

新たな自分というか、自分の本質のようなものが見えてきたりします。




今日も一日お疲れさまでした。

ステキな夜をお過ごしください。



今朝のブログはこちら↓↓↓





多肉植物の花からでていた露?

うまく撮れました😃


ひろ幸☆