{DADCD98F-FEEA-4B7E-AE3C-9493DCA09DB2}

行いによって救われるわけではありません。

しかし行いのない信仰も存在しないという

事もしっかりと押さえておく必要があります。

宗教改革期に行いを過度に強調した

カトリックの信仰形態に対する牽制から

プロテスタントでは信仰が強調されました。

しかしそれは救いの条件が行いでなく

信仰である事を強調したわけで、

それで完成であるとは言っていません。

神様の恵みにより信仰を与えられた者は、

神様に対する感謝から

喜んで神様にお仕えする事になります。

神様にお仕えするとは、

具体的にはみことばを生きる、

つまりみことばを実践するのです。

ですから行いのない信仰とは

そもそも存在し得ないのです。

「私の兄弟たち。

だれかが自分には信仰があると言っても、

その人に行いがないなら、

何の役に立ちましょう。

そのような信仰がその人を救うことが

できるでしょうか。」

(ヤコブ 3:14 新改訳)

行いの伴った全き信仰が与えられますように

祈りましょう。