こんにちは。モンテッソーリ教育を勉強、実践している金髪ママです。

 

さて、モンテッソーリ教育がいいのはなんとなくわかったけど、

じゃあ一体なにからはじめればいいの?というそこのアータ!

今日は これを読んだらいちにのさんですぐにはじめられるおうちモンテに

ついて書きたいと思います。

 

そもそも、このモンテッソーリ教育って敷居が高いようにかんじませんか?

 

わたしは最初、”モンテッソーリ教育”と名前だけ聞いたときは、

なにも知らなかったから”金持ちのたわごと”だと思いました。

英才教育かなんかの、バイリンガルかなんかの、なんかわかんないけど

拒絶反応をしめしました。

 

でも、勉強していくうちに、”これはもしや、一番お金のかからない、なおかつ

効果の高い教育法なのでは”思うようになりました。

 

 

そもそも、モンテッソーリ教育 って名前がお高くとまってるように感じるのかも。

もしこれが”もんちゃんの子育て道場”だったら、

わたしは一番に食いついていたかもしれません。

 

さて、前置きはともかく あなたがいますぐモンテッソーリ教育をはじめる

一番簡単な方法は、

 

”子供が静かに真剣になっているときは決して邪魔せず、中断せず見守ること”

 

これだけです。費用0円です。

 

おうちモンテを始める時に、”棚を買わなきゃ””モンテッソーリのおもちゃ買わなきゃ”

”モンテッソーリの保育園探さなきゃ”となんだかいろいろ準備しなきゃいけないような気がしてしまいますが、一番大切なのは親の考え方です。

 

もちろん、棚とかトレーとかピンクタワーとか円柱さしとか

メソットも教具もありますが、それをいくら用意したとて親の考え方や

声かけが変わらなければ意味をなさないものだと思います。

 

子供は親からすると一見なんの意味もなさないようなことをします。

この写真はうちの息子がみかんのはいったお皿にラムネをひとつずつつまんで

移しているところです。

親からすると”やめてくれ、みかん食べてくれ、その作業なんやねん”と

ツッコミたくなるところですが、息子は真剣です。

一生懸命指を使っています。この作業が、息子の手指のコントロール、しいては

脳の発達までうながしているのです。

(息子はこの作業を無言で30分ほど行いました)

 

ここでもし親が、”やめなさい”と取り上げたらどうでしょう?

息子のやりたい気持ちはフラストレーションとなり、発達も阻害され、

満足感も達成感も感じられず、不満だけが残るでしょう。

 

集中していると、ふがふが鼻息が荒くなったり、唇をとんがらかせたり、

よだれをたらしたり、無言になったりします。これを絶対に止めてはいけません。

集中を止めるな!”です。

 

やり終わったあとの顔をみてみてください。

とても清々しい顔です。これを一度みたらもうママもやみつきです。

 

大人は結果を求めますが、子供は工程を楽しむものなのです。

 

大人は階段は一度下がれば目的地に近づけて満足ですが、

子供は階段を下がること自体が体の特訓となり目的です。

だから、なんどものぼってなんども降りてを繰り返したり。

 

大人が箱にものを入れた時、片付いたら満足ですが、

こどもはわざわざ箱からだして、また入れての繰り返しをしたり。

その行為自体が大切なのです。

 

(息子がわざわざゲームの駒を箱から出しては何度も何度もしまう様子)

(パパがメガネをかけるのをいつも見ていて、何度もメガネをかけようと練習している)

 

だから、もしも晩御飯をもう食べて欲しかったとしても、子供が集中しているときは

あと10分待ってあげようかな とかいう心意気。それだけでもある意味

モンテッソーリ教育なのだと思います。

 

そうはいっても時間通りにすすめなければならないときは、

前もって、”時計の針がここまできたらご飯食べようね”とか

途中段階で”あと10を6回数えたらおしまいにしようね”とか

伝えることを忘れずに。

 

わたしだって、もし今いきなり誰かきて、

”はい!パソコン終了〜!没収〜!”と言われたらめちゃくちゃムカつきます。

そういうことを子供には平気でしてしまいがちなのです。

 

大人からみて無駄なことでも子供にとっては成長への特訓

集中してたらとにかく見守る

 

まずはここからおうちモンテをはじめてみませんか?

 

ほら、いちにのさん!!

 

金髪ママセレクト モンテッソーリ教育オススメ本

 

モンテッソーリ教育に関するその他の記事はこちら。

モンテッソーリ教育 一度でいいからとことんつきあってみる。

モンテッソーリ教育 大人がすべきこと 環境設定

モンテッソーリ的知育玩具