ドウデュースの取り消しでお祭り気分がすっかり沈んでしまって、

土曜も日曜も家にいるという盛り上がらない有馬記念だった。

 

競馬場やウインズを避けた理由は、ドウデュースではなく、

インフルエンザの蔓延だ。

金曜日に血圧の薬をもらいに医者に行ったのだが、

待合室はまるでインフルエンザの巣。

2週間前に、受付の女性にインフルエンザの様子を聞いたときは、

ポチポチいますという返事で、のんびりしていた。

それが一気に燃え上がっていた。

 

正月休み前で、ここで罹ると、老人は一大事。

競馬場に行きたい気持ちをグッと抑えた。

 

まぁ仕方ないね。こういう有馬記念もある。

馬券(持っていない。パソコン投票)は外れた。

28日にもう1日競馬があるけど、

その日も競馬場は我慢しないといけないかな?

それとも、人込みを避けながら、

ホープフルの馬券だけ買いに行きそうな気もしている。

 

今年は何かと防戦一方な年だったから、

最後の馬券は当てたい。

さて、うまく行くか?