さぁ、師走競馬だ。のるかそるかの一ヵ月が始まる。
その皮切りの第一週はGⅠを含んだ重賞3つ。
楽しく悩める面白いレースばかりだが、
今夜はそのまえに、3場の土曜日1Rを片付けたいと思う。
土曜の1Rとは、四季を通して予測不可能と言われる若駒戦であり、
馬券は買わずに見ているのが正しいと教えられた。
それは分かっているが、まぁ良いじゃないか、師走競馬だ。
朝から楽しく行こう。
当たりそうな順に予想したい。
●阪神1R ダ1200m
12頭立てとやや少ない。
前走ダ1400mで2着になった、と言うより勝ち損ねた⑨モンシェリ。
ここは当然の1番人気になった。
逃げて上がりタイム2番手と能力は問題ない。
相手は、5戦目で初ダートの③ピストンボーイ。
鞍上はわしが再来日を心待ちにしていたムルザバエフなのだ。
5千年の時を超えて草原の民、スキタイ人の血が走る。
レースは⑨と③のイッタイッタになるだろう。
他馬はちょっとついて行けないが、なんとか④⑦、
ひょっとして⑥⑪あたりまでか。
■買い目
馬単(馬連も) ⑨→③
三連単なら ⑨→③→④⑥⑦⑪
●中山1R ダ1200m
3戦して近2戦が2着→2着、しかも内容が良くなっているのが
⑩スピードパンサー。
逃げる⑦を見ながら先行して位置を取れそうな枠順。
前走上がり36.7秒の差し脚は魅力だ。
ところが、現在1番人気は⑮オセアエクスプレス。
入念な調教が評価されている。鞍上が横山武。
信頼度では⑩と思うが、
フルゲートなので2頭軸の3連複でもいいだろう。
■買い目
三連複 ⑩⑮→④⑦⑨⑫⑯
●中京1R ダ1400m
前走のデビュー戦を3着とした⑮アメリカンマーチ。
永島まなみの3キロ減に乗り替わって勝機あり。
ところが現在の人気は2番人気。
1番人気は①テイエムリステットになっている。
⑮は大外枠なのが人気を下げている理由かも。
展開は好枠の⑤ロードリレーションがハナに立つが、
ガチガチの逃げ馬ではないので流れはあまり早くならない。
先行型の⑮は追いついて好位につけられそう。
ならば問題はない。
■買い目
馬単(馬連も) ⑮→①を厚めに、
⑮→③⑤⑧⑨⑭を押さえる。
