桜花賞トライアルである。3着以内に優先出走権。

どうも、そのことが勝敗を決めるレースになるような気がする。

 

早い話が勝つ気の馬がいない。みんな3着狙いなのだ。

 

賞金の足りている②キタウイングは、本番の練習なのがありあり。

阪神コースは暮れのGⅠで失敗をしており、その轍を踏まないのが優先。

勝ち負けよりも、本番の桜花賞では安心して阪神遠征をしたい。

そのために手応えをつかみたい、という気持ちだと思う。

無理にがんばらない。直線だけのレースかもしれない。

 

下位人気の馬のなかから、権利を取りたい、というコメントが多くある。

多分、調教師同士はそれほど能力差を感じていないのではないか。

だから3着なら取れそうと思っている。気持ちは混戦なのだ。

といいつつ、ここ数年の傾向は上位人気で決まっている。

調教師の思惑と裏腹に、わりと堅いレースと考えて良いだろう。

 

勝つのは、⑧ドゥーラ。高橋康厩舎は開業10年目(だと思う)で、

初めてスターホースに巡り合った。

重賞勝ちは、この馬の札幌2歳Sだけ。

強敵が揃う桜花賞より、まず重賞をもうひとつ勝ちたい。それが望みだ。

勝つ気でいる馬は⑧ドゥーラだけなのだ。順当勝ちになると思う。

メンバーを見ると差し足に自信がある馬が多い。

3着以内を賭けて、直線の差し比べになりそうだ。

 

展開は、⑨モズメイメイが逃げる。

馬主が武豊に信頼を寄せる理由の一つに、

トライアルで権利をとってくれる安定感、があると思う。

きっちり3着になるのだ。1着でも2着でもないのがおもしろい。

 

2着は好位からの差し馬。

逃げ馬が残るなら後方からの馬は届かない。

33秒台の上り実績がある3頭が候補。

③ルミノメテオール

⑪バースクライ

⑬コナコースト

 

ということで、3連単向きのレースと見切ってしまおう。

 

■買い目

3連単  ⑧→③⑪⑬→③⑨⑪⑬

 

欲よりも的中優先にしたいなら、馬連で。

馬連   ⑧-③⑨⑪⑬