ときどき将棋のNHK杯を録画して、見ている。
昨日は、松尾八段vs.斎藤慎太郎七段の対戦だったが、
ワシの目当ては解説が糸谷哲郎だったこと。
この、コロコロした体型の八段のファンなのだ。
で、おかげで珍しいものを見た。
ポカ、だ。
これほどくっきりはっきりしたものを見たのは初めてだ。
大変貴重な体験。
松尾は勝勢の将棋を見落とし一手で落としてしまった。
ポカには、升田幸三の名言がある。
「錯覚いけない、よく見るよろし」。
大山との高野山の決戦と比べてはいけないが、
NHK杯はテレビ中継で影響力も大きい。
ポカで負けた心中はいかほどのものか。
テレビは投了後の無言の二人を延々映した。
むごいよなぁ、カメラマンは。
それに対して、糸谷は淡々と投了後の手を説明して、
年上の松尾歩に礼を示した。
やっぱりなかなかいい奴のようだ。