2025年 ビホールドイスラエル若者ツアー: 3 カイザリア | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

ツアー2日目の6月12日

ヨッパからカイザリアに移動

 

ヨッパで幻を見たペテロが

ローマの百人隊長コルネリオの所に招かれて行ったのも

このカイザリア

 

ある日の午後三時ごろ、幻の中で、はっきりと神の御使いを見た。

御使いは彼のところに来て、「コルネリオ」と呼んだ。

…御使いが彼にこう語って立ち去ると、

コルネリオはそのしもべたちの中のふたりと、

側近の部下の中の敬虔な兵士ひとりとを呼び寄せ、

全部のことを説明してから、彼らをヨッパへ遣わした。

 

その翌日、この人たちが旅を続けて、町の近くまで来たころ、

ペテロは祈りをするために屋上に上った。昼の十二時ごろであった。

 

…ペテロが、いま見た幻はいったいどういうことだろう、と思い惑っていると、

ちょうどそのとき、コルネリオから遣わされた人たちが、

シモンの家をたずね当てて、その門口に立っていた。

使徒の働き10:3, 7-9,17

 

地図で見てみると

現代の人間の足で歩いて14時間ほどの距離で

 

午後3時にコルネリオが幻の中ではっきりと御使いを見て

その後、しもべたちをヨッパへ送り出して

 

その翌日の午後12時ごろに

今度はペテロが幻を見てたところへ

コルネリオから遣わされた人たちが

ペテロの居た家の門口に立ってた

 

っていうのが

ものすごくリアルに見えてくる

 

 

他にも、ここカイザリアは新約聖書の時代には

ローマ帝国の駐屯地となってた場所で

使徒の働きに何回も登場する

 

特に、パウロが裁判にかけられた闘技場や、

その他の遺跡と一緒に

おしゃれなレストランがあったり

芝生では家族づれや

学校の遠足で来てる子供たちが

走り回ってたり

 

こういう、聖書に出てくる歴史的な遺跡の中に

今もみんなが普通に暮らしてるのも

イスラエルの魅力やと思う

 

 

騎兵たちは、カイザリヤに着き、

総督に手紙を手渡して、パウロを引き合わせた。

使徒の働き23:33

 

聖書は神の御言葉

聖書に書かれてることは全て真実

歴史的にも考古学的にも科学的にも

探せば証拠はいくらでもある

 

それでも聖書の神、イエス・キリストの救いを拒絶するのは

どういうことやのはてなマーク


パウロはこう答えた。

「ことばが少なかろうと、多かろうと、

私が神に願うことは、あなたばかりでなく、

きょう私の話を聞いている人がみな、

この鎖は別として、私のようになってくださることです。」

使徒の働き26:29

 

救われてる?