アミールさん日本講演(10) 熊本 エンジェルその2 | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

カリフォルニアの火事を心配して、

テネシーの懐かしい姉妹から電話がかかって来た。

彼女とは、救われたばかりの頃に会って、

最後に話をしたのはいつやったか、覚えてないぐらいに久しぶり。

 

それが、その後の積もる話をグワーッと一気に喋って、二人で感動して感激して

神さんすごいアップ神さん素敵ドキドキと連発して、

10年近い歳月を、一瞬にして飛び越えられるのも、

神さんの家族のすごいところやね。

ハレルヤ!!

 

という事で、

引き続きアミールさん日本講演の報告、

書ける時に一気に書いてしまうよ、皆さん。

 

 

・・・無事、羽田から飛行機で熊本に到着。

 

前回書いた通り、どこに行くにも、何をするにも、

とにかく、アミールさんの安全と体を一番に考えて、気遣ってくれた松永先生。

 

さらに先生の地元、熊本では、

空港からホテル、ホテルから教会への移動だけでなく、

先生オススメの美味しいレストランから、買い物にまで、

いつでもどこへでも、先生ご自身が車を運転して連れて行ってくれる。

 

それだけじゃない。

 

今年は、羽田で会った北海道の兄弟達も、

別の便やったにも関わらず、熊本の空港で落ち合って、ホテルまで一緒に乗せて行ってくれた。

 

とにかく、どこまでも謙虚で、どこまでもフットワークの軽い松永先生。

そして忘れちゃぁならんのが、いつもピアノを弾いて賛美を担当してくれる、

めっちゃ美人の上、チャキチャキしてて面白い奥さんの真理さん。

 

ところが今回は、講演の前日やったと思うけど、講演会場の阿蘇の教会で、

真理さんが、門を開けようとして負傷、

 

指を怪我したため、

予定してた賛美のピアノが弾かれへんようになったとのこと。

 

でも、これがまた、

その時、松永先生のところを”たまたま”訪ねて来てた、ゴスペルシンガーのNatsuさんが、

”たまたま”予定が空いたか何かで、講演当日も居れることになって、

当日、真理さんに代わって賛美を担当してくれた。

 

しかも、なんと

Nastuさんは、一時期このブログを見てくれてたとかで、

私のことを知ってくれてたと真理さんから聞いて、

申し訳ないやら、何やらアセアセ

でも、これも神さんやったんやね。

 

改めて、ありがとうドキドキ

 

 

せやけどアレやね。

あの時は、よぉ分からんかったけど、

こうして振り返ってみると、

ほんまに、敵は必死やったんやなぁ〜と思うよね。

 

でも、それを敵の攻撃やと気づく間もなく、

全てを整えてくれてた、全知全能の神さんに、やっぱり驚く。

 

神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、

神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています。

ローマ8:28

 

 

救われてるはてなマーク

 

ここで、Natsuさんの歌を紹介しようと思って動画を探したら、

Natsuさんの、こ〜んな証を見つけた。

 

白か黒、0か100か、親しみ感じるわ。

しかも、関西弁ウシシ

 

皆さん、ご贔屓にドキドキ