ありがとうございます。
『支援物資~体拭き~』 http://ameblo.jp/kinoshita-kotoba/entry-12163655473.html
アルコール等の成分の、割合によって、OKだそうで
これ、ほんと 言われてみれば、虫よけスプレーも注意が必要やね。
でも、これからは特に必須やし・・・
家の場合、虫よけの代わりに、ティーツリーオイルを使ってるけど、
今、調べてみたら、日本ではハッカ油と言うのが、そうかな?
これなら、赤ちゃんやら、肌の弱い人でも、大丈夫やと思う。
ティーツリーオイルは、蚊だけに限らず、
”頭じらみ”の噂が流れた時とかは、髪の毛にもつけるし、
“あり”が家に入って来る時とかは、通り道とかにチョンチョンとつけたり、
蚊なら、刺された後にもつけると、痒みが和らぐし、
子ども達が赤ちゃんの頃から、我が家では、虫と言えば、ティーツリー。
それから、大きくなって来た今は、ニキビにも、ティーツリー。
これなら、どうやろう?
何はともあれ、
まだまだ、必要なものがたくさんあるのが現実で、
時間が経つにつれ、世間の注目も薄れるやろうし、
疲れもピークを超えてるやろうし・・・
まずは、お祈りを

━─━─━─━─━─
【支援物資の発送について】
こんにちは。身体拭きのことで追記させて頂きます。
遅くなりまして、すみません。
アルコール成分が27%以下(?)ならOKとかで、少し使用されていても、大丈夫のようで、その旨記載されてました。
メーカー?販売店?に電話して、局員さんが問い合わせをされてました。
確認後、発送をお願いできましたが、
大量に購入後、発送できないと、かなり
凹んでいたに違いありません。。。
もしかすると、今後必要になる虫除けなども同じかも知れませんね~。
アルコール成分入りや、危険物扱いのスプレータイプなども多いですし。
郵便局及び宅急便も、ガス入りスプレー等危険物扱いになりますから、ご注意を。
━─━─━─━─━─
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
都の大通りの中央を流れていた。
川の両岸には、いのちの木があって、十二種の実がなり、毎月、実ができた。
また、その木の葉は諸国の民をいやした。
黙示録22:2
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
愛する天の父なる神様
被災地で 住む場所を失くして避難している人々をお守りください。
自宅が守られても、不安の中に居る人、悲しみの中に居る人達を慰めてください。
また、現場で支援に当たっている、おひとりおひとりをあなたがお導きください。
そして、神様にしか出来ない方法で、それぞれの必要を満たし、あなたご自身を表してください。
全ての魂をお救いください。
Jesus 早く来てください。
In the name of Jesus
アーメン
ハッカ油P 20ml/健栄製薬

¥907
Amazon.co.jp