ある聖書の箇所を探してたら、
間違えて行き着いたのが ここ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
箴言27:5-6
あからさまに責めるのは、ひそかに愛するのにまさる。
憎む者が口づけしてもてなすよりは、
愛する者が傷つけるほうが真実である。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今までも何回もこんなことはあった。
どんだけ仲良くしてても、
どんだけ一緒に居たとしても、
とことん信用して付き合って
それでもアカンと思った時は、
はっきり伝えてバッサリ切って来た。
って言うても、別に元々強いわけでもないし、
他にバックアップがあったワケでもないし
正義感とか、そんなカッコいいもん何も無かった。
それが愛やとか、何やとか
そんなヤヤコシイ事も別に意識してたわけじゃなくて
ただ、無理して誤魔化して付き合うような面倒くさい付き合いなんか要らん。
しょーもない関係なんか要らん。
友達なんか、すぐにまたなんぼでも出来るんやから。
そう思ってただけ。
でも そうやって人と離れる度に
確実に次の扉が開かれて来た。
今でも 詳しい事は何やらよぉ分からんけど、
私が気付くずっと前から、神さんは
こうやって私を育てて来てくれたんやなぁって気付いた。
っちゅうわけで、
おとうちゃんの代表作の一つ My Tribute
心にしみるで

日本語訳は動画の下よん。
To God Be The Glory

My Tribute
by Andrae Crouch
My Tribute
by Andrae Crouch
日本語訳 木下言波
感謝の気持ちは 言葉では表せない
何の資格もないのに
それでも私への愛を示す為に与えてくれた
この感謝の気持ちは
億人の御使いの声によっても まだ表現出来ない
神、希望の源
私の全ては神のもの
神に栄光あれ
神に栄光あれ
神がなされた全ての事によって
神に栄光あれ
その血によって私を救い
その力によって私を育ててくれた
神がなされた全ての事によって
神に栄光あれ
私の人生をただ
神を主として喜ばせる為だけに
生きて行けるように
もし、私が賞賛を受けたなら
その全てをカルバリーに帰します
その血によって私を救い
その力によって私を育ててくれた
神がなされた全ての事によって
神に栄光あれ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
My Tribute
by Andrae Crouch
How can I say thanks for the things
You have done for me?
Things so undeserved yet you gave
To prove your love for me
The voices of a million angels
Could not express my gratitude
All that I am, and ever hope to be
I owe it all to thee
To god be the glory, to god be the glory
To god be the glory for the things he has done
With his blood he has saved me
With his power he has raised me
To god be the glory for the things he has done
Just let me live my life and
Let it be pleasing lord to thee
And if I gain any praise, let it go to calvary
With his blood he has saved me
With his power he has rasied me
To god be the glory for the things he has done