あっちこっち、書きかけで放りっぱなしの内容がいっぱいあるのに
なかなか進まず、かたじけない
と言いつつ、
また別の内容やねんけど
ちょっと前に、Twitterで
マザーテレサの格言集みたいなのがあるのを知って
思わずフォロー
っちゅうても、
Twitterはほとんどチェックはしてないんやけど
昨日、なんとなく入ったお店で
ふと目に留まった額、
読んでみたら、なんとっ
またもやマザー テレサのお言葉やんかぃさ
しかもセール
っちゅうわけで
題名は 『Do It Anyway』
“Anyway” って言うのは、
“とりあえず” とか、“とにかく” とか
大阪風に言うたら “なんしか” とか
だから、『Do it anyway』 って言うのは
『まぁ、とりあえずやってみぃな。』
みたいな感じ。
分るかな?
メッセージの内容は下に書いてみたから
チェケラよん
『Do it Anyway ~とりあえず やってみ~』
色んな人が勝手な事やら ワケ分からん事言うけども、
まぁとりあえず、赦(ゆる)したり。
ちょっと親切にしたら、自己満足やとか、下心があるんやとか言われるけども、
それでもとりあえず、親切にしとき。
何かに成功したら 偽モンの友達と、ほんまモンの敵が増えるけども
エエやん。とりあえず、成功しぃ。
ちょっと正直で気さくで居ったら、すぐに利用されたりするけども
とりあえず、正直で親しみやすい人で居り。
何年もかけて築き上げたもんを、あっと言う間に崩されてしまう事もあるけども
しゃーない。とりあえず、また築き。
穏やかで幸せな毎日を過ごしてたら、嫉妬されたりするけども
気にせんと とりあえず、幸せそうにご機嫌さんしとき。
今日誰かにしたイイ事も、その人は明日には忘れてるやろうけど
エエやん。 とりあえず、またイイ事したり。
世界に自分の一番の宝物を差し出したとしても、まだまだ全然足りひんと思う。
それでも自分の大事なもんを差し出そう・・・ とりあえず。
最後の日が来たら
それは全部 あなたが神さんに対してしてたんやって事が分かるから。
とりあえず、誰がどう言おうと関係ないねん。
マザー・テレサ
「Do It Anyway」
People are often unreasonable, illogical, and self-centered;
Forgive them anyway.
If you are kind, People may Accuse you of Selfish, Ulterior motives;
Be kind anyway.
If you are successful, you will win some false friends and some true enemies;
Succeed anyway.
If you are honest and frank, people may cheat you;
Be Honest and Frank anyway.
What you spend years building, someone could destroy overnight;
Build anyway.
If you find serenity and happiness, they may be jealous;
Be happy anyway.
The good you do today, people will often forget tomorrow;
Do good anyway.
Give the world the best you have,
and it may never be enough;
Give the world the best you've got anyway.
You see, in the final analysis,
it is between you and God;
It was never between you and them anyway.
Mother Theresa
iPhoneからの投稿