日常の~ | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

昨日、おとうちゃん家で 一緒に観るつもりで借りたDVD達。

のっぴきならぬ事情で 観られへんかったから、


そのまま家に持って帰って来て

今宵は我が家で映画鑑賞( ´艸`)



観たのはこれ。


じゃん


ベスト・キッド [DVD]/ジェイデン・スミス,ジャッキー・チェン,タラジ・P・ヘンソン
¥3,480
Amazon.co.jp

トイ・ストーリー3 [DVD]/ディズニー
¥3,360
Amazon.co.jp


と、書いといて 別に映画の話をするワケでなく・・・ヽ(;´ω`)ノ





実はワタクシ、

昔~むかし 幼稚園の先生をしてたんやけど


私立の幼稚園やったから、

年間を通して、行事が結構多くてさ

その上 何でも手作りが良いと言われてた時代やん?

って言うても、今がどうか知らんけど。


だから、行事って言うたら、もう準備がそれはそれは大変で


終わった途端に体は壊すは(゚ー゚;


頭に十円ハゲは出来るわ(/_;)/~~


って言うような状態の中 必死でがんばってたわけ。



ところがどうよ?



卒園時や 卒園後、子ども達に

幼稚園の思い出と言えば?


な~んんて嬉しそうに聞いてみたら


意外と


砂遊びをした事やったり

朝の自由遊びの時間に、誰々ちゃんと遊んだことやったり

毎日色んな歌を歌ってた時間やったり



日常の何気ない時間が 記憶に残ってるんやね。

これが・・・(_ _。)





あれから 二十年近く経って今、

親としても、ついつい特別なイベントに力を注いでしまいがちやけど


子どもって、日曜の何気な~い時間を積み重ねて

大きくなって行くんやね。



な~んて事をふと思った次第。



明日はチャーチ。


楽しみやな~(^ε^)♪