Let It Be | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

相変らず、携帯が使われへんまま 日曜日を迎えたワタクシ。



娘の携帯を借りて電話をかけてみたら
留守電で メッセージを残す段階になって、
娘の携帯番号が分かん事を思い出して
アタフタしてしまう (;´Д`)ノ


明日は歯医者さんの日。
せやのに、予約の時間は携帯の中・・・

気が付けば、何もかもが携帯に支配されてた私の生活。

iPhone- カーーーーームバーーーーーック(>_<)



っちゅうわけで…

本日の礼拝もまた 感動したワケやけど
第三日曜日の今日、キッズChoirの日で
子ども達がステージで歌ったんやねぇ。

数週間前に、Choirのディレクターの先生が
仕事の関係で辞めてしまってからは、
17歳、15歳の女の子が中心になって 子ども達を引っ張って行ってるんやけど
今日はその形になって以来、初めてのステージやったわけ。

ところがどうよ?

お姉ちゃん達のリードの元、
子ども達も堂々としたもんで、
立派に歌い上げた(iДi)

しかも、ソロ最年少はたった2歳やそこらの女の子。

ほんま、お母ちゃんは感動したよ~ (ノДT)


っちゅうわけで、本日子ども達が歌った歌は
おなじみ ビートルズの『Let It Be』

何を隠そうこの歌は、私が小学生4年生ぐらいの時に
エレクトーンの発表会で弾いたと言う思いでの曲で
あの時は、誰の歌とか、どんな内容の歌なんかとか
そんな事は何も知らずに、ただメロディーが好きで
発表会が終わってからも、ちょこちょこ弾いてたんやけど


今回、子ども達に聞いて 
これもゴスペルやったんや~\(゜□゜)/

と、ビックリ ビックリ。


っちゅうても、ホンマの歌詞は、マリア様やねんけど
そこはホレ、教会用に
Mother Mary(聖母マリア様)を Father God(父なる神)に
アレンジして、子ども達は歌ってさ


いやいやいやいや・・・・


何回聴いても、良い歌やねぇ~(iДi)



でさ、いつものように 日本語訳を自分で付けようと思ったんやけど
こ~んな 素敵な歌詞を見つけたから、リンクを貼ることにした。

残念ながら、トップページが見られへんかったから
どんな人がやってる、どんなサイトなんかは分からんねんけど

すごい分かりやすいから チェケラっ(^ε^)♪


http://members.jcom.home.ne.jp/nao-xyz/Novel/poem/letitbe.html



え~言葉や つぶやいてみよ

Let It Be~~~( ´艸`)