こんにちは。
四柱推命占い師の木下言波です。
5月に入って、学年終了の日が近づくにつれ
イベントが目白押しで、何が何やら もう(_ _。)
おまけに、今年は長年通った Preschoolを
ついに末娘も卒業してしまうと言う事で、
涙腺が緩みっぱなし・°・(ノД`)・°・
夏はお別れの季節やね。
と、振っておいて めっちゃ話が変わるんやけど
数年前、世界一 “努力” の似合わん超マイペースの長女が
あまりにも勉強をしないから、
自分の事は棚に上げて、コンコンと説教をした事があるのよ。
「今、やるべき事をきっちりとしとかんかったら
大人になっても、仕事なんか出来へんで。
仕事がないって言う事は、お金を稼がれへんのやから
食べる物や、着る物も買われへんのやで。
それどころか、家に住むにもお金が居るんやから
そのお金もなかったら、ホームレスになるしか無いんやで。」
と。
そしたら、まじまじと人の顔を見ながら
「お父さんと、お母さんは助けてくれないの?」
な~んて言うや あ~りませんかっ (古!)
なので、
「そらぁ、お父さんも、お母さんも元気で生きてたら助けたるで。
せやけど、ずっと生きてるワケやないねん。」
って言うたらさ~
はぁ~ そぉ言うたらさ
しばらく考え込んだ後、
クルっと妹の方を見て
「ねぇ、
○○(←妹の名前)は、
私がホームレスになっても、
私の家族で居てくれる?」
なんて事を、サラ~っと言うんだ コレが。
だから、
「そんな問題ちゃうっちゅうねんっっっヾ(。`Д´。)ノ」
と、怒り心頭やったワタクシ。
でも、あれから数年経った今、
この不況の上に、山火事ありぃの、地震ありぃので、
何時、誰がホームレスになってもおかしくない状況を
まざまざと見せ付けられる内、
意外と、『そんな問題』 やったんかも知れんなぁ(_ _。)
なんて、気が付いた。
と言う事で、今日読み終えた本はコレ。
じゃん。
- ホームレス入門―上野の森の紳士録 (角川文庫)/風樹 茂
- ¥740
- Amazon.co.jp
色んな人生があって、色んな考え方があって
どんな場所でも、どんな形でも みんな一生懸命生きてる。
何が幸せで、何が不幸かなんて、誰にも決められへん。
そして ホンマに大事な事は、
それでも家族で寄り添って生きて行けるかどうか。
人を人として愛せるかどうか
って言う事なんかも知れんね。
子どもの言う事って、核心を突いてて コワイ(>_<)