”りょ” | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

こんにちは。
四柱推命占い師の木下言波です(=⌒▽⌒=)



日本人に、“R” の発音が難しいのは、日本語にその音が無いから

って言うのは、良く聞く話やん?


でも、アメリカ英語には “りょ” の音が無いって 知ってた?

なので、アメリカ人には “りょ” の音が言えない人が多いのだ。


実は私も、在米10年を目前にした数年前、この事実を初めて知って 
久々のカルチャーショックを受けたのよ ヽ(;´ω`)ノ




『Ri』 と 『Yo』 は言えるのに、

それをくっつけて早く言うてみて p(^-^)q



なんて事も、試してみたけど、

完全にお手上げ(´□`。)





そしたら “りょ” の名前が付く物は、どうなるかと言うと・・・




例えば


工具のメーカー




リョービ


も、




アメリカ人が発音すると、


RYOBI



『ゥラィオビ~』



と、なるワケで。




日本ではおなじみの、



『緑○青汁』



英語版のコマーシャルで




『ゥリヨコ~ アオジ~ル~~』


って感じで言うもんやから、

ワタクシは長い事 コマーシャルに登場してる女の人の名前が


“りよこ”さん なんかと思ってた程 (;´Д`)ノ




と、言うワケで これから、国際化を目指して名づけをするなら、

『りょ』 の字は外した方が無難かも。




もし、もうすでに付いてしまっているとしたら・・・


『ジョ』 に置き換えるなんて どうかしらぁ~ん?



『ジョー』 とか どう?(^O^)/