こんにちは。
四柱推命占い師の木下言波です(=⌒▽⌒=)
最近、豚肉のCoutry Style
が、我が家の流行。
食料品 特に、肉類、野菜類、牛乳や、卵などは
あまり信頼出来ないお店では 買いたくないこのご時勢、
その上、ちょっと前の狂牛病騒動で、
もう ご飯を食べるのも、命がけ(>_<)
なので、買い物に行けば 牛ひき肉を買っていた私も、
最近は 豚肉中心。
その上、先週は Country Styleがセールだったので、
しょっちゅう買ってたワケなのだけど
これが、結構使えるのよ (* ̄Oノ ̄*)
まず、基本は一度湯がいて 脂と、臭みを抜いてから、
バーベキューソースを付けて焼いたり、和風に煮こんだり、
はたまた、フードプロセッサーで ミンチにして、
ミートボールや、そぼろ、それからギョーザに、シュウマイ etc…
フードプロセッサーがあれば、ギョーザの皮まで作れるから、
近くにアジア系マーケットが無くてもダイジョウブ(´0ノ`*)
あと、我が家で大好評なのが、一口大に切ったお肉を、
ネギや しし唐、アスパラガス等の野菜と一緒に串に刺して
串カツ(-^□^-)
これが、ヒレ肉とはまた違ったこってり感があって 美味!
そして、何でも凝り性な私が最近またまた 凝ってるのが ベーコン。
と言っても、オソロシイ程に 自己流 (´Д`;)
お肉にたっぷり塩をして、一晩置き、その後はキャストアイロンのフライパンに、ウッドチップを入れて スモークするだけ。
なのに、それをカリカリに焼いたり、おでん風に大根と一緒に煮たり
カルボナーラにしてみたりした日には、ちゃんとベーコンの香りがして、
結構イケルんだ( ´艸`)
しかも、豚バラ肉よりも、脂身が少なく、赤身が多いから、
ヘルスィ~やし (^ε^)♪
で、すっかり調子に乗ったワタシ、
今度は、イタリアのベーコン “パンチェッタ” に挑戦してみた。
こっちのマーケットでは“Salt Pork”
の名で売られている その一品。
結果は・・・
完敗(T▽T;)
たかが豚肉、されど 豚肉 奥が深い。