夫婦円満 | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

こんにちは。
四柱推命占い師の木下言波です(=⌒▽⌒=)



『医者の不養生』 と、言うことわざがあるけれど、
まさに、占い師の不養生・・・

分かってるハズやのに、やってしまって
後で気づいて また反省(iДi)


昔、『一生懸命がアナタの良い所よ。』
って言ってくれた人が居たけれど、

一生懸命さが、反って人を傷つける事もあるよね。

『後悔先に立たず』
なんて ことわざも頭を駆け巡るけれど、
後悔して、落ち込んでばかりも居られない。

そんなヒマがあったら、この経験をバネに、ぐんと成長する事、
・・・やね。


と、自分に言い聞かす(T▽T;)







で、今日のテーマは、夫婦円満。


基本は、相手を尊重する事じゃないかな。


結婚して、子どもが出来たりすると、ついつい自分の考えを押し通してしまいがちで、
相手の意見や、気持ちを無視したり、時には否定してしまったり って言う経験ない?


特に、子どもが小さい内は、夫の言う事、やる事がイチイチ乱暴に見えたり、
無神経に見えたりしてさ、何かちょっとでも口出しされると、


「アンタは何も分かってない----っっっ(#`ε´#)」


って、ムキーーーっっ!!! となったりさ。




で、結局 一人で何もかも背負い込む事になって、今度は


「アンタは何もしてくれへん-----っっっヾ(。`Д´。)ノ」


って、爆発したり。

もちろん私も 経験アリ(^_^;)



でもね、夫婦やねんから、親の敵じゃ無いんやし、
相手の言う事を否定する前に、ちょっと耳を傾けて 


「アンタが そぅ言うんやったら・・・」

って1回は、受け入れて、任せてみたら
案外 上手く行ったり、意外な発見があったりして、オモシロイ。

アカンかったら、そこからまた一緒に考えて行けば良い事やし、
夫婦一緒に 二人の形を作る事に意義が在る。


何が正解で、何が不正解なんて
答えの無い事の方が 多いんやから。