02娘01 | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

クチコミ番付参加中

こんにちは。
占い師の木下言波です(=⌒▽⌒=)



夏休みに入って約1ヶ月。
長かったような、短かったような・・・


子ども達は、毎日朝から晩まで 三人で機嫌よく
アホな遊びを繰り広げていて 母の手を煩わす事もないし、
何より、時間に追われなくて済む ので
基本的に夏休みは好きなのだけど


一つ、頭が痛い事 それは
3ヶ月の夏休みの間、宿題が一切無いと言う事 ((゚m゚;)



だからと言うて、ちょっと気を抜いて 放っておいたら、
ついこの間覚えた事まで 綺麗さっぱりと忘れてる (T▽T;)



結局 夏休みの間に、子どもがどう伸びるかは、親次第。




遊びの中にこそ、創造性や、工夫する力から協調性まで
人生を通して大事な事を 学ぶチャンスが溢れてると思う気持ちと、



でも、いくら強運でも、掛け算の九九の言えんようじゃぁ、
運気も逃げていくってモンやん?

だから基本はまず学力! と思う気持ちとが
常にぶつかり合って、母にとっては 葛藤の毎日よ。



で、当の本人はと言うと・・・


都合の良い事しか耳に入らん、全くもってマイペース


勉強してるハズが、何時の間にか末っ子まで加わって
3人で学校ゴッコに変わってるし?┐( ̄ヘ ̄)┌


ま、子ども時代は楽しいのが一番やね (ノДT)




と言う事で、今日のテーマは


『02娘01』


これ、“ニコイチ” って読むんやて。
親友の意味らしいよ。




私の中で、親友と聞いて真っ先に思い浮かぶ友達は
部活が一緒で、毎日、毎日、一緒に過ごした 高校時代からの友達。



卒業後は、頻繁に連絡を取り合うワケでは無くて
メールも数ヶ月に1通あるか、無いか

でも、本当に辛い時、ふと思い出して電話すると
多くを話さなくても、私の気持ちをすっと汲み取って
受け止めてくれる。


何も言わなくても、安心感から涙が出てしまう。



親友の定義も、人によってそれぞれ。

カタチはどうであれ、二人が心地良く思える距離が似ていると、
友情も長続きするよね。


それを見つけるには、やっぱりたくさんの時間を一緒に過ごして
いっぱいケンカをする事も大事じゃないかな。




そこで結論・・・


子どもの内は、


いっぱい遊ぶ事が大事だーーーо(ж>▽<)y ☆