那岐ピークスタフトレイルチャレンジ | kinoppitのブログ

kinoppitのブログ

ブログの説明を入力します。

6月2日

那岐ピークスタフトレイルチャレンジに参加しましたビックリマーク

距離:52km

累積標高:4150m

 

距離が70㎞以上のレースでも累積標高は3000m台が多いので、いかにこのレースが「タフ」なのかがよく分かります滝汗

3月に出たキャノンボールはお祭りみたいなレースだったので本格的なものはこれが初めて。ちょっと不安ショボーン

 

しかも一週間前、ふくらはぎを痛めてしまい、まったく走れない状況に滝汗滝汗滝汗

不参加も考えましたが、一週間の鍼治療とリハビリのお蔭でなんとか軽く走れるまでに回復。山の中に入れば、ほとんど歩きなので大丈夫かなぁと思い、せっかくなので行けるとこまでと出場を決意。

 

 AM3:00 SAで仮眠・朝食

 

受付中

 

AM5:00 スタート

いよいよ長い闘いが始まります。はたして無事に帰ってくることができるのでしょうか

今日の目標はあくまでも「完走」くれぐれも無理をしないようにグッド!

 

A1エイド 6:30

10km地点。予想以上によいペースでA1に到着。

ロード、トレイルとも心配していたふくらはぎは接地する度に違和感はあるものの大丈夫そう音譜

しかしまだ始まったばかりなので、焦らず焦らず

展望のイマイチでしたが暑くなくてよかったラブラブ

 

A2エイド 9:30

20km地点。少し膝に痛みを感じ出したもののまだまだ元気。

酷くならないようペースを落とし様子をみますあせるあせるあせる

ここからは階段地獄。

苦しいながらも周りの選手と声を掛けあいながらなんとか登りきれましたが、やはり下りでは膝が痛い

コース上で奥宮プロに出会いました。思わず写真撮影を依頼。

笑顔で答えてくれましたラブラブ

 

A3エイド11:20

ちょっと疲れ顔

27㎞地点。やばい、ふくらはぎは大丈夫だが、膝が本格的に痛み出した叫び叫び叫び

登りはなんとか走れるが下りは痛くてまともに走れない

テーピングや置き鍼で回復を試みる。すると痛みはかなり軽減され、走れるように

さすが俺(鍼灸師・トレーナー)

自分の持てる知識とスキルでこのピンチを乗り切ったアップ

 

 

A1エイド15:30

この区間が一番つらかった。

コース最高地点。遠かったぁえーん

先ほど治まった膝の痛みがなた襲ってくるドクロ

貼ったテーピングと置き鍼が、汗拭きが足らなかったのか外れてしまった。プロとして痛恨のミス叫び叫び叫び

他のランナーが軽やかに下りを駆け下りている中、ゆっくりでしか下れない。悔しかったぁ

完走が目標なので歩こうかと考えましたが、ここで新たな問題が

それは関門閉鎖時間ポーン

あまりゆっくりしていると関門アウトになりかねない。リタイヤも考えたが、今後100㎞レースに出るためには50㎞以上のレース完走実績が必要。それにここで止めれば、辛い記憶だけが残る。もう完走するしかないメラメラメラメラメラメラ

膝が悪化しないよう注意しながらすすみ、閉鎖30分前に第3関門に無事到着

 走りやすいコースです

 

A4エイド17:10

相変わらず下りはまともに走れないものの関門閉鎖50分前に到着。残りは6㎞のロードのみ

もうここまで来たら完走はほぼ間違いない。

この時、スタートから12時間が経過。歩いても十分な時間なのに、頑張れば12時間台でゴールできそう

ついさっきまでは「完走できたらそれでいい」と思っていたのに、急に欲が・・・。

12時間だろうが13時間だろうがたいして変わらないのに、必死に走ってしまう

 

 

 

ゴール 17:47

12時間47分 無事ゴール合格

長い闘いでした。

ゴール後しばらくこの状態。動けないドクロ

いやぁ普通に考えたら12時間以上山の中、走り回るっておかしいでしょ!

しかしこの達成感が半端ない

なんとか膝の具合が最悪にならず、無事ゴールできましたが、自分の実力・準備不足を感じました。

来年はもっと力をつけて、100km、100マイル、そしていつかはUTMF参加・完走できるに頑張ります!

 

大会関係者およびボランティアの方々の暖かい応援がすごく嬉しかったです。

有難うございました爆  笑

また足を痛めてから「出場は断固反対」と言いながら、車の運転や各エイドでの応援してくれた妻には感謝しかありません。次はもっとカッコよく走るぞ!