自分ファーストでいきましょう! | ざわざわです【育ジ育脳コーチング☆母が楽して子供も笑顔】【居場所づくり】

ざわざわです【育ジ育脳コーチング☆母が楽して子供も笑顔】【居場所づくり】

ブログには、子供のこと、アイスのこと、居場所「ポップコーンの会練馬」のこと、性格タイプに合わせた伝え方・受け止め方のことなど、雑多に綴っています。脳を整え、コミュニケーションの方法を学んだことで、知的障がいの息子との関係が劇的に良くなったのです。

ざわざわです。いつもお読みいただきありがとうございます😊



練馬区のコネクトウィズさんの講演会に

参加しました。


演目は「褒め上手になる方法」


私の子育てはだいぶ落ち着いたけど、

子育て支援もしているので学びに行きました。




演目から考えると

「子供はどんなことでも褒めて育てましょう」

のような話かと思ったら

意外にも



「褒めることの副作用」



なんて話もあって。


褒められることは結果に対しての上から目線のコミュニケーションなので、


褒める人がいないとやらない


例えば、先生が教室にいるとゴミを拾うけど

いなかったら拾わないなど


なんてことが起こります。

褒められないからやーらない!ということですね。




こういったことを避けるためには、

結果だけでなく、過程を褒めること。

「あなたのことを見てるよ」

を伝えることが大切なのです。



あとは、自分(ママ)に

惜しみなく⭕️をつけること。


シャンパンタワーにたとえたらシャンパン

自分を頂点において、⭕️をいっぱい溢れさせ

それが家族や子供、友人や職場と

どんどん伝わっていく

そんなイメージです。





自分ファーストキラキラ

自分に一日10いいねをする。

これが大切なのです。



自分が自分の親友だったらどんな言葉をかけるか

自分への言葉遣いを変えることも大事。




自分をご機嫌にして、家族みんなもご機嫌になる

そんな毎日を送りたいです。