ますます混むから内緒にしたいけどやっぱり教えたい! | kinomiのブログ

kinomiのブログ

2023年11月に主人、剛くんを看取りました。ALS闘病3年間は夫婦いっしょに闘い合いとても充実した日々でした。
長男24才は鹿児島で会社員、次男18才は地元で短大生、わたしはお店やりながらときどき旅行、
みんないろんなことがありますが毎日楽しく生きてます♪

隠れ家みたいなお店、


まさにここのことね、




先日、うちの近所をウォーキングしたとき、

たしか、この路地の奥に、

むかしランチのお店があったよね…

と、入っていったら、

まだ営業してた!





ちょうど引き戸が開いて、

食事を終えたおばさまたちが

3人出てきて…


そう、

このお店はかれこれ15年前、

オープンしたてのころ、

ママ友とランチしに来たことがあったのよ


*長男が小学生2年生のころ、

むかしはね、

ママたちグループで

定期的にランチ会があったのよ、

いまの時代もあるのかな?


値段をみると、

なかなかリーズナブル!


しかも、平日だけでなく土日も

ランチをやってるなんて、

珍しくない?


で、

日曜日の今日、開店11時半に行ってきた!


予約なしだけど、

席に座ることができました♪




お座敷もあります♪






連れは

Aのサワラのムリエル




わたしは

Bのチキンソテーとソーセージ添え




(パンが美味しい!)


食後のコーヒーも美味しい☕️

抹茶のケーキが合う❣️




これで、900円!


味、品数、そしてこの居心地の良さで

この値段は安い❣️


*夜の営業は完全予約制だそうです♪






路地の入り口には看板もなく、

こんなところにお店があるの?と

さいしょはみんな思うらしいわ、


平日もほぼ満席🙌


ますます行きづらくなるから

あまり教えたくはなかったけど、

良いお店に行ったときは

自慢しちゃいますねー笑