2022紅葉めぐり(2)「妙覚寺&妙顕寺 塀の中の紅葉」 | こっちのkinocoのブログ

こっちのkinocoのブログ

思いついたことを
ぼちぼちと・・・

順不同で記事にしてます、このたびの紅葉めぐり・・・

続いては、午後に回った堀川寺之内界隈、妙覚寺です。

 

と言っても、メジャーな観光地でもなし、有名な紅葉スポットでもなしで、「どこそれ?」でしょうが・・・(^_^;)

 

このあたり、春には桜スポットが集まっていて、見応えある穴場になってるんですが、紅葉となると、さらに穴場になるかもしれませんね。

 

タイミングは良くキレイに色づいてますが、紅葉は特別拝観が行われている庭園のもの

 

ちなみに妙覚寺ですが、織田信長の上洛時の宿所となっていたそうで、信長は本能寺よりこちらに滞在した事の方が多いのだとか

ここで「信長の茶会」が開かれたこともあったようで、特別拝観もゆかりの品が公開されていたようです。

 

私は特に興味もなく、塀の外からの紅葉観賞でしたが(^0^;)

 

 

塀の中はお見せできずにスイマセンですm(__)m

 

 

妙覚寺に続いては、少し南に下がって妙顕寺へ

 

ここは春の桜の季節にはオススメの穴場スポットなんですが、紅葉もなかなかキレイで・・・

 

ただ、ここまで来た頃には、午前中の快晴がウソのような曇り空になってしまいました。

 

こちら妙顕寺の方は、先の妙覚寺に対して豊臣秀吉が宿所にしていたそうで、京都では初めての本格的な日蓮宗寺院。

後醍醐天皇により勅願寺とされ、立派な勅使門もあります。

 

塀の中が気になるところですが、ここも塀の外からの紅葉観賞(^_^;A

 

えっと、前から私のブログを見ていただいてる方は御存知かと思いますが、私の写真、基本的に拝観料のかからない無料スポットが中心となっていますので・・・

 

だいたい観光の皆さんは、拝観入口からさっさと中に入ってしまわれて、塀の外のここら辺りをうろついてるの私くらい・・・

 

でもまあ、写真を撮るだけなら、いい光景が揃ってるのではないかと思ってます(^^ゞ

 

そんなことで、今回は曇天でぱっとしない写真になってしまいましたが

次回は時間を戻して、好天だった午前中の紅葉めぐりと行きましょうか(^_^)/