前の記事からの続きです。



目黒雅叙園に行ってきました。


浴衣姿のお客さまが多くて、

その装いを目にするだけで

楽しいです爆笑



まず
ロビーの生花の前で娘を撮影目




ちょうどお昼すぎ。
カフェラウンジパンドラさんで
アフタヌーンティーをいただきました。




園庭が眺められるお席で、
浴衣姿の女子会やデートや花嫁さん…
の綺麗なお姿、微笑ましいご様子など
眺めながら、ゆっくりできました。


セイボリー、焼き菓子、涼菓…
バランスも量もちょうどよかったです。


選べるケーキは
ふたりとも苺のタルト。


(これ美味しいね〜ラブと二人で絶賛)


その後は
「百段階段×和のあかり」の催しを
見学しました。







百段階段のロビーは
いくつか撮影スポットがあります。

でも
どこに立ってどの角度で撮影したら
上手に撮れるのか、結局わからず…笑





最後に園庭を散歩しながら…。














反物だと
個性的で大きな金魚の浴衣は
仕立てて着てみると、
大人の浴衣という落ちつきもあって
意外となじみます。



 
反物だとシンプルに見える
娘の雪花絞りの浴衣は
仕立てて着てみるととても目立ちます。

私は涼しげで
とても可愛らしいと思っております。


娘もお気に入りですが、
「雅叙園みたいな所だといいけど、
街中では目立ち過ぎて実はイヤ…ショボーン」と
帰りの百貨店でつぶやいておりました。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


大丈夫ーー!
レンタルじゃないって一目でわかるし、
あ、着慣れてるお嬢さんなんだな…って
思われてるよ、きっと!!照れ