
雨の日
入選作品リスト
■フィレンツェ大賞
| 横田 宙八 | 追憶の街 |
■フィレンツェ美術アカデミア賞
| 薗田 雅俊 | 自由研究 |
■ファウンダー捧賢一賞
| 余 梦婷 | 誰もいない場所 |
■雪梁舎設立30周年記念賞
| 洪 旭頡 | 緑の通路 |
■優秀賞
| 河野 隆行 | ゆっくり急げ |
| 野中 美里 | こぼれていく |
■佳作
| 平片 仁也 | うみがみえたら |
| 櫻井 あすみ | flow and stay(a girl by a lake) |
| 関 佳奈子 | その先の光 |
| ホ ユア | FOCUS |
| 松浪 吉樹 | 愛LOVEわん |
| 開藤 菜々子 | をちかた |
| 山畑 美怜衣 | 朽ちる主 ービワアンコウー |
| 川村 照乃 | Cherry Tree |
■入選
| 猪股 寛昭 | 好きなことだらけ |
| 伊藤 遥 | 夢羽 |
| 角谷 友里恵 | 今日も生きてる |
| 鶴 友那 | 命の行く先 |
| 柳田 金乃助 | 番(つがい) |
| 兪 晶晶 | 小夜時雨 |
| 陳 柏欣 | 分断 |
| 洪 綉婷 | 集まりの日 |
| 土井 久幸 | 雪の降る日の |
| 永田 恭子 | 麗かな時 |
| 野村 日向 | 片づけ |
| 渡邉 幸菜 | Prologue1 |
| 西原 東洋 | Corteggiamento (求愛) |
| 孫 璧萱 | urban fantasy |
| 新井 コー児 | 皐月の空に |
| 手塚 葉子 | 烈風 |
| 蔵野 春生 | めぐる |
| 福井 悠 | 環 |
| 大川内 俊喜 | 岩打つ波 |
| 彭 楚月 | 時間の流れ |
| 中村 彰吾 | 僕らはいつまで羊でいるのか |
| 安樂 佐智子 | こもれびの詩 |
| 長野 桜菜 | 森に抱かれて |
| 谷川 真紀 | 喜びの庭 |
| 齋藤 晶 | 花曇 |
(順不同・敬称略)
皆様大変ご無沙汰しております。
スッキリしないお天気が続く中ではございますが、
お元気でお過ごしでしょうか?
私の方は
毎日毎日コツコツと、
年明けから
【第25回フィレンツェ賞展2023】に出展する作品を隅から隅まで描いていたら
あっという間の半年間!😅
そして一昨日、
結果発表の日を迎えました。
残念な事に成績自体は
昨年より1ランクダウンとなってしまいましたが、
5年連続の本選通過ということで
今年も雪梁舎美術館(新潟市)及び
東京都美術館(東京/上野)の2会場で
絵を披露する機会を戴きました。
詳細は追って詳しくお知らせ致しますが、
何を置いても、まず!!
新しい展覧会の報告を皆様に出来た事を
喜びたいと思います!☺️✨
夏から秋にかけて
足掛け3ヶ月に及ぶロングランの展覧会。
是非!是非!
皆様のお出かけスケジュールの片隅にでも留めておいて頂けると幸いです。
金乃助
※初日7月29日(土)
授賞式の為、終日在館致します😄
(授賞式の最中も展覧会はご覧頂けます)
主催
公益財団法人 美術育成財団雪梁舎
協賛
株式会社 コメリ
協力
国立フィレンツェ美術アカデミア
後援
在日イタリア大使館、イタリア文化会館、新潟県、新潟市、新潟日報社、朝日新聞新潟総局、読売新聞新潟支局、毎日新聞新潟支局、日本経済新聞社新潟支局、産経新聞新潟支局、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、FM新潟77.5
