寿始めと最後のショウ? | 錦之輔日記

錦之輔日記

日々ある事ない事を日記のように書きます。

今日は予想に反して曇り、気温は予報ほど上がらず寒いです。

 

今日はH流の家元様のお稽古場で「寿始め」の儀に参列。

京の事始めのようです、それにしても私には初めての事、良い経験になりました。

 

お弟子さん方もしっかりしていて、皆さん良い修業をなされているのがわかります。

都会の真ん中に雅な空間、素敵でした♪

 

その後、舞浜の方に移動

毎年恒例のあの集団の公演を観に行きました。

今年は「最後」との知らせがあったので「え~!」「絶対行かなければ!」との想い、

会場でご一緒なった皆さんも口々に「最後だから」と・・・・

 


ショウは、心なしか「ダンスは少ないかな・・・歌が多いな・・・」と感じましたが、

大盛り上がり!

 

3時間を過ぎたあたりでのトークで、

「これからも」「来年も」との話が各メンバーから出て来て、

「どうやら来年もするらしい」との安堵感が客席に広がり、

同時に「『これが最後』詐欺じゃない?」との感も(笑)

 

まあ結果オーライ、来年も楽しみに出来そうです♪