『水底の女』レイモンド・チャンドラー/村上春樹 訳   (村上春樹翻訳本、推理小説) | 夜間飛行のオススメ読書

夜間飛行のオススメ読書

小説や体験記や自己啓発本や、大人も楽しめるマンガなどを読み、紹介しています。ネタバレなし!です。本を選ぶ時の参考になれば、と思っています。たまに映画も観ます。

私は村上春樹ファンなので、新作が発売されるたびに、いそいそと購入しているのです。

しかし、村上春樹氏も生身の人間なので、どうしても次の新作まで、数年かかります。

そこで、翻訳本にはあまり目を向けてこなかったことを思い出し、新作と新作の待機時間に、過去の村上春樹翻訳本に手を付けて(読んで)いこうかと、思いつきました。

 

『水底の女』は、アメリカの推理小説です。

序盤で、「妻を探してほしい」と探偵に依頼があり、出向いた別荘(?)で湖に沈む女性の死体が見つかりました。顔は既に判別不能になっています。

彼女は一体何者で、どういう経緯でそうなるにいたったのか?

主人公のマーロウ探偵が、ハードボイルド風に七転八倒しながら事件の真相に肉薄していきます。

『名探偵コナン』などのアニメと違って、依頼主と代金の交渉をしたり、警察と敵対したり、時には自分の身も危険にさらされたり、「あー、そう言われてみれば、現実には、周囲の人間がみんな探偵に協力するってないでしょうね」と思わされました。

一般人に銃の保持が許されているせいかわかりませんが、アメリカの警察のいかついこと・・・。

 

私は推理小説はあまり好みではありません。

アガサ・クリスティーと乙一と東野圭吾を少し読んだ程度です。

比べてみればやっぱり、アガサ・クリスティーや乙一の方が、読後感のうまみや、面白みは強いです。

村上春樹自身のあとがきにも、「『水底の女』をいまひとつ買えない」と書いてあるし、「レイモンド・チャンドラーは全部で7作の長編小説を遺して亡くなったが、この『水底の女』で僕(村上)はその全てを翻訳し終えたことになる」と書いています。どうやら、『水底の女』自体はお気に召さなかったけれども、7作品全て翻訳をコンプリートしたかっただけらしいのです。

 

私も、ものすごく面白かったわけではないです。

昔の推理小説として、「ふつうくらい」面白い、この小説単体でオススメするほどではないけれども、「村上春樹ファンで、小説もエッセイも翻訳本も何でも読んでいって、コンプリートしたい!!」という方にはオススメします。(私自身は、ほぼ「そういう層」です)。

 

村上春樹氏は、「読者を(村上春樹作品の)中毒にさせてしまえばいい」とおっしゃっていたのですが、見事に氏の思惑にハマっていると言えます。楽しませてもらえるのなら、これで良いのです。氏には、今後も、リズムよく数年単位で新作を発表していただいて、それを享受したいものです。(ノーベル賞は特にこだわっていません)。