Whitesnake (ホワイトスネイク) Live in 名古屋 2013 | Rockives

Rockives

1)洋楽コンサートのレポート、感想などなど。

”今日”は2024年5月4日曜日です。

 

           -------🐍-------

 

以前行われたコンサートのなかで、かつて私が同じ5月4日に観たコンサート等は、

 

1983年 ; Ultravox

      (2023年5月4日に書いて投稿しました)

1993年 ; Deacon Blue

      (2022年5月4日に書いて投稿しました)

2013年 ; Whitesnake

 

等でした。またコンサートの思い出記事を書けます。

 

           -------🐍-------

 

2013年に行われた、

Whitesnake 

(ホワイトスネイク)  のコンサートの想い出を書きます。

 

Program-¥2000

 

           -------🐍-------

 

◎2013年5月4日(
@名古屋市公会堂

◎17:09-18:45 (e-1)

 

 

 またWhitesnake のコンサートに行ってきました。

 

 大きな当たりハズレがないからこのバンド大好きなんですけど、約1年半ぶりの来日公演でした。

 

 前回はビッグイベント"Loud Park"への出演とそれに伴う地方公演でしたが、今回は純粋にWhitesnake単独での来日ツアーでした。

 

 デビカバ様ご一行様なわけですけど、美形で人気のギタリストDoug Aldrichももちろん参加してますからこの日も満員御礼、大盛況のコンサートになりました。

 

 もう一人の人気ギタリストReb Beachとの掛け合いも見事でしたが、それにもまして主役の座を彼らに奪われたくないDavid Coverdaleの張り切りようもこれまた観てて楽しかったです。

 

 それにしてもこの人観客を煽るのがとてもうまいうまい人だと思います。

 

 何度も会場全体となった大合唱が巻き起こってました。

 

 一緒に出かけた友人は、「見るたびに顔が大きくなっていく感じがするね」なんて不遜なことを言ってましたけど、そういう容姿に関することは別にして、かつて印象深かったソウルフルな唄声よりもシャウトするいわゆるハードロックなヴォーカルを前面に押し出してたように感じました。

 

 また、かと思いきや中ほどではアコースティックセットっぽい演出もあったりでじっくり歌声を聴かせてくれて変化に富んでて面白かったです。

 

 ところで、私も彼らのコンサートをすべて把握できてるわけではありませんが、この日はDeep Purple時代の曲は1曲もやりませんでした。

 

 この頃そういった方向に変化して行ってたのかなあ。

 

 まあ、Deep Purpleという大看板を背負わなくても、WhitesnakeのDavid Coverdaleとして俺はやっていくんだって自身の表れなのかもしれませんけど、ミーハーの私としては最低でも1曲ぐらいはかつての名曲カバーをやってほしかったかな、とも思いました。

 

 

Whitesnake - Here I Go Again 2011 Live Video Full HD (youtube.com)

 

 

 まあそれはともかくコンサート自体は大盛り上がりだったのは事実です。

 

Set  List

 

 そして、この日のコンサート、いわゆるGW期間中ですごく早い開演時間でしたけど結局終わったのも早くって、ということは家に帰るまでの時間がたっぷりあるってこと、終演後は繁華街に繰り出してしっかり飲んで食べてコンサート談議で盛り上がって、結局家に着いたのはいつものコンサートの時より遅くなってしまいました。

 

 翌日もまだ連休中ですしいいじゃないですか、ホントに楽しい1日でした。

 

             -------🐍-------

 

 最後までご覧いただきありがとうございました。