ブログにお越しくださりありがとうございます! 

2019年に発達障害ボーイズを連れて離婚したらコロナ禍で失業びっくり

その後介護職に就きなんとか生活を立て直すも迫る養育費等の終了に向けてやりくりを模索する日々…あせる

 

 犬軽度知的障害(IQ70)・軽度自閉症 特別支援学校→A型事業所就業予定

 牛…がっつりADHD(注意欠如・多動症) 普通高校進学予定

 (羊こと私もうっかりミスが多いので隠れADHDだと思っています汗

 

子供と老後に向けて貯金中古住宅購入を目指た『きんけつぐらし』6シーズン目突入です!キラキラ

 

おはようございます!

日曜は早起き(4時)しすぎて二度寝し、8時半に目が覚めましたあせる

 

土日は早起きして行きつけジムが運営している自習室やカフェに行って無料のコーヒー&紅茶を満喫しながらブログしたりネットしたりしているのですが、さすがに今週は引っ越しの荷物整理と大掃除に追われていました。

 

子供にもぼちぼち「片付けしろよ!」言わないとなー…と思っていましたが、次男が積極的に動く動く!

ADHD多動型で集中力が無い次男の奮闘に驚きつつ「もしかして母の頑張りを見て『自分も頑張らなければ!』と思ってくれたのかな~」と感動していたのですが…

 

先週の木曜、決済手続き後に次男と新居に一部荷物運んだ際、次男の大好きなロッテリアで昼ご飯を食べたとき、冗談で「今日はごちそうするから引越しの手伝いがんばってよ~?」と言ったことを守ってくれている…?

(母も食べたかったから別に次男のためのごちそうではなかったw)

 

まぁ理由は何であれ片付け手伝ってくれるのはありがたいです!

子供が大きくなってからの引っ越しはさすがに楽ですねウインク音譜

 

 

 

 

 

捨て活 その15 次男のガンプラパーツ&箱

 

 

 
前回のおもちゃに引き続き、今回はガンプラ関連!

 

 

 

ガンプラの箱ってかっこいいですよね!

新居には子供部屋に1畳ずつぐらいの押入がついているので「片隅にカラボをカスタムしてガンプラの箱や本体を飾る場所を作れるよ~ニコニコと言おうとした矢先…バッサバッサと箱を解体していく次男びっくりびっくりびっくり

 

え!箱とってたから捨てられないんだと思ってたけど…捨てられるんかいw

 

はきっちりつぶして紙ごみとしてまとめていました。

ガンプラのパーツの枠の部分ランナー?と次男が言ってました)は大型ショッピングモールのゲーセン内に専用のリサイクルボックスがあるので、そこに捨てに行っています。

 

引っ越しまで残り3週間を切りました。

色んなものを捨て活していますが、ブログの更新の方が追いついていませんショボーンあせるあせる

 

 

 

 

 

 

見せる収納…カッコいいけどここまで飾るものないかも?

 

 

きんとれぐらし!

ダイエット(筋トレ)や趣味の話などをメインにしたもう一つのブログ【きんとれぐらし!】もよろしければお越しください♪

ブログの応援もよろしくお願いいたしますウインクラブラブ