先日、伊勢丹立川店で、とても気になる展示をみました。

店頭を通り過ぎようとしたら、なんとなく心惹かれて、一旦通り過ぎてまた戻りました。

急いでいたので、さーっと展示を見て、スマホで写して、後からネットでよく見よーっと。

 

ということで、帰りました。

家で、ゆっくり検索してみました。

 

どっかで見た、と思いましたが、横浜高島屋で展示を見たのですね。

 

で、立川で見たのが、こちら。

 

作者は「長坂真護」さんという方です。

日本やヨーロッパからでたデジタルゴミがガーナに送られ、このデジタルゴミを燃やして

残った金属を売ることで生計を立てている人たちがいます。そのガスを吸って、癌になり

30代で亡くなってしまうということを現地で見て、なんとかしたいと長坂さんは思います。

 

このデジタルゴミを材料にしたアートを制作し販売して、この人たちを救う活動を始めます。

 

実際に作品を見てみて、ものすごくインパクトのあるモノであると感じました。

(さーっと見ただけでも、それはものすごく感じました)

 

Amazonでこんな本を注文して読みました。

凄い履歴です。

そして、なんと私の故郷である福井の出身❗️

 

これは、もっと知るべきであると実感しました。

 

横浜にも福井にも銀座にも、ギャラリーがあるとのこと。

それぞれ、行ってみなくては!

 

私たちが便利で使っていたスマホやパソコン、ゲーム機などがここガーナに流入して

人びとをこんな風な劣悪な状態にさせているということが、なんというか情けないというか

そんな心持ちになりました。

 

長坂さんの作るアート作品は、そういう怒りとか悲しみそしてなんとかしたいという気持ちが

伝わってきます。