「アナンシと五+金のさかな」2ステージ終了~♪ | おいけ家金魚のblog

おいけ家金魚のblog

人形遣いのメモリーブログです。公演や稽古、日常のあれやこれや。

 

毎年この季節に伺っている

S幼稚園さん。

今年はコロナ対策のため、

未就園児さんは参加されませんでしたが、

午前中に、年少、年中組さんに、

午後からは、年長組さんに

観ていただきました!

 

 

年長組さんの終演後に

先生がインタビュー形式で

園児さんにマイクを向けて、感想を

述べていただきました。

 

 

そして、

私たちが片付けをしているときにも

何人かのお子さんが

自主的に

感想を言いに来てくれました。

 

 

 

「アナンシ君の

人形の動きが

おもしろかったよー」

 

「五!って間違えていっちゃったところがおかしかった」

 

 

 

「金のさかなが

漁師に”おろかもの!”

と言って海に引きずり込むところが怖くてドキドキした」

 

「金のさかながいっぱい願いをかなえてくれるのがすごいと思った」

 

 

などなど。

 

想い想いの感想を言ってくれて・・・

 

お話の世界を楽しんでいただけたこと

うれしく思います。

 

 

 

アンパンマンのキャラがあちこちに

たくさんちりばめられている幼稚園さん。

 

 

いつも、荷運びから、撤収まで、

先生たち総動員で、お手伝いをしてくださいます。

 

今日は、雨模様だったので、

とてもとても助かりました!

 

 

ランチタイム、おやつタイムにも

大好物のスイーツの

おもてなしをしてくださり、

本当に恐縮です。

 

 

そして、おみやげまで、

3人に頂戴しました!

 

 

家に帰ると

なんと雨も上がって・・・

 

虹が!!

 

 

 

S幼稚園の皆様、

充実した一日をありがとうございました!