クローバーお花絞りを極めたいクローバー

クローバー大好きなフラワーケーキを仕事にしたいクローバー

そんなあなたへ

 

 

「自信を持って教えたい」

「教室を開きたい」をかなえる

サポーターのきんぎょです💛

 

 

虹はじめましての方は

きんぎょのプロフィールをご覧下さい^ ^

 

 

 

お花絞りが上手になりたい

すべての人に贈る動画講座

「お花絞りの教科書」。

 

 

 

2期生へのアドバイスを

このブログにも綴っていくので

 

 

 

受講生じゃないけど

お花絞りが上手になりたいあなたは

 

 

 

このブログで一緒に勉強してね!

 

 

 

ではお花の絞り方を、

といきたいところなんだけど

私の動画講座では

いきなりお花を絞りません。

 

 

 

まずはね、お花絞り以前の

訓練をしっかりやってもらうの。

 

 

 

対面レッスンだと

そんな時間ないねん

ってなるようなことを

まずみっちりやってもらいます。

 

 

 

これは動画のメリット♡

 

 

 

だってさ、なんでもそうだけど

どんなことでも、

まず簡単なことから始めて

だんだん難しいことしていくやん?

 

 

 

いきなり本番やらせるようなことって

ないのよね。

 

 

 

スキーだっていきなり

パラレルでこぶ山を滑りおりないでしょ?

(技術がついていかん)

 

 

 

直滑降しないでしょ?

(勇気がいりすぎる)

 

 

 

はじめはボーゲンから

始めるよね?

(ハの字のやつね)

 

 

 

なのに、なんでお花絞りだけ

いきなり本番のお花を絞るの?

 

 

 

おかしいと思わない?

 

 

 

そりゃ絞れないよね

ってことに気づいたのです。

 

 

 

で、実際このプレレッスンを

してもらったら

いろんな発見があって。

 

 

 

もちろんお花絞り以前の

訓練なので

お花絞りよりは簡単なんだけど

 

 

 

やっぱり初心者さんは

ここがすでに難しいの。

 

 

 

そりゃ、いきなりお花絞ったら

えらいことになるな。

 

 

 

ってことが発見だった!!

 

 

 

階段を1つ1つ上らないから

絞れるものも絞れないんだ!

ってことを実感。

 

 

 

完成したお花じゃなくて

この訓練課程の写真を送ってもらって

アドバイスをします。

 

 

 

でね、またこれが

発見だったんだけど

 

 

 

みんなそれぞれ

違うところが絞れてない

のではなくて

 

 

 

だいたい、みんな同じところが

同じような感じにできないの。

 

 

 

3パターンくらいに収まる!

 

 

 

その3パターンって

だいたいこれなのよ。

 

 

 

(その1)ネイルを回していない

(その2)絞りながら花びらを見ていない

(その3)口金が宙に浮いている

 

 

 

この3つ!

ほとんど全員にこの3つの

どれかを添削して返しました。

 

 

 

だからもし、あなたも

うまくいかないなって思ったら

 

 

 

まずこの3つを疑ってみて!

 

 

 

で、今からこれの何がダメなのか

1こずつ解説するよ!

 

 

 

まず、ネイルが回っていないの

何がダメなのかというと

 

 

 

ネイルを回さずにお花を絞るには

右手を動かすしかないのよね。

 

 

 

右手を動かして良いことなんか

ほぼないから!

 

 

 

一部の花では手首を使いますが

それ以外は硬式テニスなみに固定します!

(テニスしてる人しか分からん💦)

 

 

 

どうしてかというと

右手を動かすということは

不安定な動きってことなの。

 

 

 

壺作るときにろくろ使うでしょ?

自分の手で形作るより

きれいにできるの分かるよね?

 

 

 

それと同じ!

 

 

 

自分の力を過信せず

地球の力を利用するの!

(これね、武井壮も言ってた)

 

 

次に

(その2)絞りながら花びらを見ていない

について話すよ。

 

 

 

あのね、私だったとしてもよ

絞っている花を見ずして

絞れるほど達人じゃないのよ。

 

 

 

見ながら調整してるから

絞れるの。

 

 

 

花びらの様子を見て

 

 

 

ちょっと力入れすぎかな

ちょっと口金傾いてるな

 

 

 

ということを瞬時に感じとって

すぐ軌道修正しているから

何事もなかったことになってるの。

 

 

 

よっぽどの達人でない限り

みんなそう。(たぶん)

 

 

 

それなのに、お花絞りを

始めたばかりのあなたが

 

 

 

花びら見ないって

どういうこと!?

 

 

 

そして

(その3)口金が宙に浮いている

について行ってみよう!

 

 

 

普通に考えてみて。

 

 

 

口金を宙に浮かせてしぼると

花びらも宙に浮いた状態で

この世に生まれてくるよね。

 

 

 

地球には重力あるよね。

 

 

 

宙にういた花びらは

下に落ちるしかない。

 

 

 

そのへんに

引っ付くしかない。

 

 

 

引っ付くから花びらが

開かない。

 

 

 

てなことになるのです!!

 

 

 

だから、口金の下を

ちゃんと土台につけて

下を固定することで

上が開くのよ!!

 

 

 

以上3つについて

気を付けてしぼってね!

 

 

 

で、そんなこんなで

プレレッスンを終えて

 

 

 

1個目のお花

アップルブロッサムの写真を

提出してしていただいたら・・・

 

 

 

じゃーん♪

 

 

 

いきなりめっちゃお上手なお写真が

送られてきました!

 

 

 

理想のお花まであと一歩。

 

 

 

あともう少しだけ、がんばりましょうね!

 

 

 

 

 

きんぎょお菓子教室からの

レッスン情報をいち早くGETしたい方は

登録しておいてね(^▽^)/

↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

※ボタンを押して1秒で登録!