バースデーパーティー | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

お友達ご夫妻の誕生日パーティーによばれました。

確か数年前に開催予定だったのですが、コロナで中止、今年開催することにしたみたい。

 

お付き合いが広いご夫婦なのでこんなパーティーを3回に分けてするらしいです。

写真は少しだけ。

パーティーの最後に撮ったので前菜・デザート・フルーツがごちゃ混ぜ。

 

ケータリング会社を以前経営していたお友達?にお願いして前菜、グリル、デザート全部お願いしたと言ってました。

ワインなどの飲み物も給仕してくれる若い男女が来ていて多分ご近所かお知り合いのお子さんなのかな?とっても愛想が良くていい子たちでした。

やっぱり大きめのパーティーを開くとなると主催者が食べ物・飲み物を給仕してたら来られた方達とお話する機会がないのでこうやって人にお願いするのは正解ですね。

 

我が家も20年ほど前にガーデンパーティーをしましたが、ワタシ 最初から最後までごみ袋持ってあっちこっちしておりました。

誰とも話した記憶なし、それはいけないですよね。

 

 

この画像もグリルが終わって片付けている最中のところ、笑

お肉、サーモン、羊のチーズなどグリルされてました。

 

17時から開催されたんですが、我が家は夫の用事で19時半ごろから参加、お肉類はほとんど残っていませんでした。

この日は40名ほど参加されてました。

こんなテーブルが4つ、他の場所にもテーブルが二つ、奥に(ピンクのセーターを着た方のいるところ)喫煙場所。
その間に池兼プールがあります。
でもこれ至って普通のご家庭のお宅。爆!
 
10年以上ぶりに会う方々もいて楽しいひと時でした。