香港へ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

昨日の続き・・・・

 

 

 

空港の免税店へ行けたのは実は香港へ行ったから。

日本への里帰り以外はいつも大きな旅行の予定を立てないのですが、今回は事情が違った・・・・。

 

 

 

キャセイパシフィック航空より、ダウンダウン こんなお知らせが6月に入っていたんです。

 

見られた方もいるんじゃないかしら。

 

ワタシ キャセイとはLineでも繋がっているのでこんなお知らせが来たのです。

 

どうせ当たらないわ~と思いながら応募しました。

なんと

 

 

 

 

当選しちゃいましたグッド!

 

 

ドイツから来れるなら来てみろよ❗️って言うキャセイからの挑戦状でしょうか? 爆!

 

日本ー香港間の無料航空券 当選しました。

 

応募をする際、正直にドイツの連絡先(電話番号)を入れたので、こんな遠くの人間には当たらないだろうって思って期待してませんでした。

 

って言うか、忘れてたあせる

 

航空券の引き換え期間(利用可能期間)もちゃんと読んでなかったしあせるあせる

 

いやいや、在外だからこそ当たったのかも。

なんせ日本ー香港間のチケットだから。

 

但し、燃油サーチャージは自己負担(まあね) 9月までの発券で、サーチャージを調べたら片道7000円の模様。

往復14000円   嬉しいことにユーロ払いだと約90ユーロラブラブ

 

あと 滞在が2日以上~7日以内という条件あり。

 

ちょうどこの秋の日本帰省中に行けそうなので行くことにしました。

 

夫も 行く?と誘ったら、行きたいと。

 

ってことで、香港へ行ってきました。

 

と言うことで、今回 免税店にも寄ってみたというわけです。