IKEAとmarimekkoのコラボ商品 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

 
25日にIKEAへ行ってきた。

 

 

IKEAがmarimekkoとコラボ商品が出ると偶然記事を見た。

 

ドイツでも?と思いすぐに検索したけど、軽く記事になっているだけで (←これを読んではいないとも言える。爆!)、詳しい情報はワタシは分からず。

 

日本では3月1日からであるが、発売当初はIKEAファミリーメンバーだけの予約販売・・・と読んだ。

 

ドイツでは 2月25日から入手可能と。 でも別サイトでは3月からって書いてあったのよね。

 

 

とにかくIKEAに行ってみたら、エスカレーターを上がってすぐのところにコーナーが設置されていた。

 

 

日本のIKEAのmarimekkoサイトへ行ってみてちょうだい、まあ素敵なこと。

だけど、こっちは あんまり力が入っていないのが一目瞭然 爆!

 

 

 

 

 

しかも 日本のサイトには 商品と値段が見れるんだけど、ドイツサイトでは25日の時点で見られず。っていうか、掲載されてないし。 翌日見たらあった→ 

 

 
これ IKEAでよく売られている カシャカシャした感じの普通のキャリーバッグ(黄色と素材が同じ)なんだけどお値段999円。
で、大抵 IKEAは世界的に値段を同じぐらいに設定している(はず)。
2,99ユーロのジップロックだったら、日本で299円だったり・・・・
 
なので、このバッグも9,99ユーロで販売されるのかな?って思っていた。
一応 marimekkoだしね。 

 

はい、IKEAに行ってみたら、

 
 
はい、こちらでは 1,69ユーロ(約244円)でした。
だよねー、これが 9,99ユーロだったら誰も買わないだろうね。
って、この時も一応皆さん入り口だから一通り見ては行かれるけど、見てるだけ、手に取る人もいたけど、触るだけ。 買っている人を見ませんでした。爆!
 
 
 
 
 

 

こちらは IKEAの店内にある黄色のバッグを同じ大きさ、よって、すごく大きいタイプ。

 

 
日本だと1299円です。

 

 

 

ドイツでは 2,99ユーロ(約431円)

 

 

グラスは日本の値段を調べてないけど、こちらは4,99ユーロ

 

 

 

お盆は9,99ユーロ、今時 お盆なんて言わないかしら?爆!

 
 
 
そして 日本の姪っ子から聞いた情報によると、marimekkoの予約販売はほぼ満員とのこと。

 

 
そして 姪っ子曰く、日本でこれだけ高い値段設定は 「転売防止じゃない?」 と推測してました。