今回の旅はリューゲン島のBinz(ビンツ)。
Binzにはもう何度か来てますが、いつも違うアパートメントを借りてました。
このアパートメントは子供が小さい頃に借りたことがあり、立地がとてもいいのでまたいつか借りたいねと言っていたところです。
2月に入り、夫と健康目的で散歩を始め、ボチボチですが少しずつ距離を伸ばしたりしてます。
きっと普通の方が普段歩いている距離程度なのかもしれませんがね 爆!
(夫は普段からジョギングをしているので、ワタシとの散歩は運動のうちに入らずボランティアで一緒に歩いてくれてる感じです。)
それでも歩かないよりはいいよねと言うことでほぼ毎日歩いていますl
先週のSyltの旅でも夫が驚くほどワタシが歩いたので(一日10キロほど)、今回もこのルートを考えてくれました。
こんな感じのところです。葉っぱがないので見晴らしはよかったです。
アップダウンが激しく
時には ここで突き落とされたらヤバイで と一瞬お互いを疑い合って距離を取ったりして・・・・。笑
距離にして7キロちょっとなんですが上り下りが多く、平たんしか歩いてこなかったワタシにはかなり堪えました。
ただ、時々すれ違う人たちなんですが・・・
え? 買い物帰り? 散歩? ってな軽い感じの装いのおじいさま、おばあさまに度々お会いして、
ヒーヒー言ってるワタシがおかしい?って思ったり。
ワタシ的にはまあまあハードなハイキングだったのですが、あの方達にとってはお散歩程度?なんでしょうかね。
到着したSellinでカプチーノとケーキをいただき、英気を養って、
帰りは ↓ これで帰ってきましたよ。爆!
その後 夫はまだ物足りなかったのか再び一人で出掛けて撮ってきた夕方の写真。
さて、話変わって、そのBinzですが、スーパーは普通にあります。
観光地ということもあり、休暇用アパートメントがたくさんあるので逆に小さい街ながらそこいらじゅうにスーパーがあったり、パン屋さんがあったりコインランドリーがあったりします。
到着日に早速スーパーへ行き、ワインとスパークリングワインを購入。(これはNetto)
レジ近くに値引きされた商品が陳列されてました。
一番下を見ると、
あ~ら、夫もワタシも好きなMixaのボディークリームがあるじゃないですか。
なんとお値段1,99ユーロ(約250円)しかも容量が150ml多めの400ml!