ハロ~! (と しれ~と挨拶するワタシ 爆!)
おひさしゅうございます。
いろいろ下書きは書いておりたまっているのですが、なかなかアップできないでおります。
そんな中、まだまだホームセンターへ行く用事が多々あり(これもそろそろ書いてアップしなきゃ)、
ワタシも夫の用事について行き、クリスマス商品を撮ってきました。
そう、もう店内はどこもかしこもクリスマスよ。
と言っても、11月頭からセミロックダウンがまたまた始まったので当然店内はマスク着用。
店は人数制限があるし(と言ってもバウハウスなんかの巨大店では制限かけるほど混み混みにはならないけど、それでも駐車場いっぱい!)
今年もアドベントクランツ制作のためにワタシもちらっと見ましたが、我が家にほとんどあるものばかり。
そう、一度にいろいろなものを買ったのでそれがまだ残っております。
今までちゃんと探したことありませんでしたからね。 あるんですね~。
銀の笛さまにいろいろな食べ方教えてもらったので次食べるのが楽しみです
普段はミンチ肉とキャベツ・玉ねぎもしくは白菜などの野菜を使うのですが、今回はなんとカリフラワーとマッシュルームと玉ねぎをフードプロセッサーに掛けて細かくしたものをミンチ肉と混ぜてあんを作りました。

それと今週の売り出し、ワタシのき〇いなスーパーNettoでクリスマスローズが売りに出されます。
いえね、クリスマスローズはどこでも買えるんですよ、ただね、こんなにお安いのは滅多にでません。
よって、行ってきました。
ちょっと用事があったのでその辺りでNettoを探し行ってみたら、案の定売り切れ。
次のNettoを探して行ったら、また売り切れ。
今週の売り出し商品なのに一店舗ごとにどれだけ仕入れてるのよ!と言いたくなるほど。笑
夫が運転してくれてたんですが、夫、 ワタシの意地になっている姿がどうも気の毒に思えたのか、
「次はどこ?」と聞いてくれるじゃありませんか。
まあ 帰る方向だったのでいいですが、ほぼ5キロごとに店があったのには笑ってしまった。
3軒目も期待せずに入ったら、あーらあるじゃありませんか!
夫が 「店舗によって大きな違いがあるね。」と言うので、意地の悪いワタシは、
「いや、今 出したばっかりなんちゃう?」 と。
夫はまだNettoの底意地の悪さに気づいておりません。爆!
そうとしか考えらないぐらい商品がありました。 と言っても6つだけなんですが。笑
庭に植えるつもりなのでいくつか買いました。

話変わって、
久しぶりに餃子をつくりました。
美味しい餃子の皮だよ、と教えてもらってようやくこの間買えたのです。
使ってみたら、本当! 美味しいし、パリッと焼けるし(←これは腕?爆!)
リピありだなと思っておりますが、パスタマシンもあるのでかなり罪悪感があります。笑
普段はミンチ肉とキャベツ・玉ねぎもしくは白菜などの野菜を使うのですが、今回はなんとカリフラワーとマッシュルームと玉ねぎをフードプロセッサーに掛けて細かくしたものをミンチ肉と混ぜてあんを作りました。
これ野菜を食べない息子対策ね。
ったく、ええ歳して、細かく刻んだり、すったりして食材が分からないようにして作っております。
って、
幼児かぁー!
と言いたいです。が マッシュルームが入ってると分かったら食べないので黙ってニコニコ優しいお母さんをしております。
ただ、カリフラワー、マッシュルームの細かく刻んだ材料は食べる時には結構バラバラに散らばるようで食べにくいなぁ~と文句を言っておりました。本当に文句の多い子です


