Mikan はさすがに聞いたことないけど。 (サツマも今回初めだけど・・・)
なので OWARI は終わり ではなくて、 尾張でしょうね。
って、薩摩と尾張は関係ないか? 爆!
しかも 和歌山を言いたいのであれば紀州だし、和歌山は有田ミカンが有名だし。
とにかく バラッバラッ 。 まあ いいけど。笑
お味は普通に美味しかったです。 寒い冬 ビタミンCを採るためにせっせとみかんを食べないとね。

息子 最近 学校で新しい友達ができた(以前から顔は知っていたし、挨拶ぐらいは交わしていた)ことは前にブログで書いたと思います。
そのうちの一人の女の子が明日誕生日ということで今夜招待されました。
そう、真夜中の0時 日付が変わるタイミングでみんなでお祝いするのでしょう。
たまにある誕生日パーティーのスタイルです。(←若い子に 爆!)
勿論 このご時世なので 主役入れて4人ほどでひっそりとするようですが。
で、息子 我が家にあるコレ を持って行っていいか聞いてきました。
ワタシは飲んだことがないので何とも言えませんが (若い読者さまなら飲んだことあるんじゃないかしら?)、アルコール飲料です。種類によってはアルコール度が少々高いです。
2週間の秋休みにワタシと夫で1泊か2泊の近場の旅行を考えていました。
その時に息子は親のいないことをいいことに(笑)、友達をよんで家でパーティーをしようと思っていました。 パーティーと言っても数人での集まりだと思います。
あの子自身が大勢での集まりが苦手なので。
勿論 事前にワタシ達に集まりをしていいか聞いてきましたし、このアルコールを買っていいか聞いてきました。
残念ながら、日に日に増加してくるコロナ感染者数、ワタシ達は、結局はどこへも行かずに家に留まることにしました。
息子にとっては残念、友達も来ず、飲まずじまい。
お友達 来ていいんですよ! ただ、息子がワタシ達がいるのが邪魔なので呼ばないんですよ。
それを今回友達の家へ持って行っていいか?と聞いてきたのです。
ワタシ達はオッケーですが、相手のおうちの考え(方針)もあるので、お友達がちゃんとご両親に聞いて持って行っていいか許可を得たのだったらいいよと答えました。
「うん!」 ですって。
多分、お友達、聞いてないでしょうね。爆!
まあ、この程度の悪さ(でもないけど)、親もみんな若い頃にやってるだろうし、うるさくいう親はいないだろうと思います。
ってか、
息子
パーティーの始まる時間知りませんが? 爆!
家が近いから(歩いても10分)、適当に行くわ、ですって。
相変わらずマイペースな子です。