この間買った蒸籠で何か作りたくて・・・
本当は蒸し野菜を作りたかったけど、肉まんをつくることに。
蒸し野菜は今度にします。
今までの蒸し皿では3個が限度、8個作るのでいつも3,3,2個と3回蒸さなくてはいけませんでした。
今回ブログ用に無理矢理詰めたところ 爆!8個全部入りました。
一度で蒸せて便利。
あ!包み方に異論があるでしょうが、そこは目をつぶってください。
最近暑いですよね、キッチンにいて暑くて、暑くて、汗かきながら包んでいたら、
(いつもの通り?)、雑な作りになりました。言い訳になりますが、生地も柔らかかった。
蒸籠いっぱいに膨らんでます。 美味しそう~。
ただ、お安い買い物だったので、とげのように竹の一部が出ている部分があり、洗う時に指を怪我しないように注意が必要です。
暑いこの週末に息子の友達が二人映画鑑賞会と称して泊まりにやってきました。なんかよく分からない物がテーブルにいっぱいあります。
昼頃から来て、自分達でKäsespätzle(ケーゼシュペッツェレ)を作ったみたいです。
小麦粉料理の一種です。
ワタシと夫は会食に出ていたので家にいませんでした。
夜はベランダでグリル(BBQ)をするみたいです。
お肉を買って用意したけど、一人ベジタリアンでお肉食べないみたい。
「じゃあ 野菜買っておく?」と息子に聞いたら、野菜も食べないと思う、とのこと。
何食べるん?爆!
ベジタリアン用のソーセージとかお肉を持ってきたみたいです。
そのグリルを真夜中にするって。いつしてもいいけど、ついつい楽しくなって大声出したらご近所さんから怒られるからそこは気をつけてねと息子に一言言っておきました。
そしたら、その日郵便受けにメモが入ってました。
27日に19歳の誕生日をするので夜少し騒がしくなるかもしれません。
申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
ってなことで、うるさくなるけどごめんね、みたいなお知らせが入ってました。
息子よ!安心しろ!少々うるさくしてもご近所さんの方が騒がしいだろうから!爆!
娘の18歳の誕生日パーティーの時も娘もこんなメモを書いてご近所さんの郵便受けに入れて回ってました。
ワタシ達はその夜知り合いの家に招かれていて(娘の誕生日パーティーから追い出されたとも言える)、帰ってきたのは真夜中。
歩いているとどこからか随分騒音がするなぁ~と思ったらなんど我が家からじゃないの!
音楽がだだ漏れ!
娘は家の電話番号を明記しておいたみたいですが、どこからもクレームの電話は入りませんでした。警察も来ませんでした。笑
娘は家の電話番号を明記しておいたみたいですが、どこからもクレームの電話は入りませんでした。警察も来ませんでした。笑
一夜限りだから我慢してくれてたのかしらね。
今 こうやって我が家の庭でブログ書いてますが、そのご近所さんから楽しそうな皆の笑い声、会話が聞こえてきてこちらまで嬉しくなります。
結婚式や誕生日のような,事前に参加者が明らかになっている私的行事について,75名までは,可能な限り適切な距離を保つ等に留意した上で実施可能になります。
ということで、24日から州令の改正がありました。
ということで、24日から州令の改正がありました。
と言っても皆さん常識の範囲で、遅くなってきたらだんだん静かにもされるし、おひらきにもなると思います。
暗くなってきたので、夫がろうそくをともしてくれました。
ワタシはPCの明かりで充分明るいです、っていうか、多分ワタシ一人PCの明かりで顔が浮いているでしょうね~。(お化けみたいに)
そうそう、面白いのが、ドイツ人って(ヨーロッパ人?)、暗~くなってもそのまま外に座って話し続けます。
お互い顔が見えないだろうに、それでも話続けます。
外で。
今日 夫の仕事関係で会食したのですが、その時も外で食事をしました。
もちろんパラソルの下でですが、年々暑くなっていっているような気がするドイツ。
いつの日か外での食事が難しく(暑すぎて)なってくる日がくるかもしれないなと思いました。
ダラダラついでに、昨日IKEAで買ったワイングラス。
高さがないので、ワインじゃなくても水でもいいし、麦茶でもいいし・・・・。
追記・なんと結局2時半頃まで話し声・歌声がして、ワタシが眠りにつけたのはそれ以降。
夫がふと目が覚めたのが4時か4時半頃、その頃おひらきになったみたいで、各々帰ろうとしててまた道路でおしゃべりが始まって車のエンジン音がしてたそうです。その頃ワタシは熟睡していたので知りません。
で、明け方5時か5時半頃、我が家のキッチンでごそごそ音が・・・
少しして自転車が置いてあるガレージのギィ~という音が・・・
もう何がなんだかわかりませんが、ご近所さん、我が家両方の騒音でしっかり寝ておりません。笑
8時半頃起きたら、どうも明け方のガレージのドアの音は、お友達が帰った(自転車を出していた)音だったようです。
ワタシも庭でいい夜が過ごせたし、ご近所さんも充分楽しまれただろうし、息子も楽しかったと思うのでめでたしめでたし?