息子よ・・・ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

夕方 ワタシと夫が帰宅して 6時頃息子が下に降りてきた。

そして ニタぁ~と笑いながら言うには、

「いや~、すっかり忘れてたんだけど、今日 フェリックスの誕生日会だったんだよ。」

「今 メッセージが来て、もう来てもいいよ~って連絡が入って。」

「お母さん、お金ちょうだい。

 

いやいや 最近(←ここ数か月の話ではなくてね) 誕生日会呼ばれていて、出席の返事をするも、よく行き忘れてるよね。

で、もって フェリックスのお父ちゃんとお母ちゃんに聞きたいが、

 

もう 複数の人が会って(ついでにパーティー)いいの?

 

メッセージが来て、もう来てもいいよ~じゃなくて、

おい!忘れてるやろ!早よ来いよ!のメッセージとちゃうん?

 

で、お金って   もう誕生日プレゼントをリクエストしないのよね、

 

現金よ!現金!

 

 

普段はこの現金にチョコとか、チップスとかグミとかにくっつけてプレゼントするんだけど、今回は特に急なこと、

 

家になんにもあらへん。

 

ワタシと夫は買い物へ行ってたんだから、一本連絡くれたら買ってこれたけど、息子宛てにメッセージが来た頃にワタシ達が帰宅。

 

 

夫が今日の買い物で興味本位で買った ↓ このジュース(ファンタ)しかない。

 

もうこのファンタ持って行きー!

お父さんには後でちゃんと説明しーやー!

 

と言って、息子を送り出した。

 

ワタシはもう慣れているからなんとも思わないけど、日本の方が見たら、現金を折りたたんで、裸のまま そして お菓子にくっつけるなんて、

 

言語道断

 

でしょうね。 ごめんなさい。

 

 

 

以前ね 誕生日カードをちゃ~んと用意して、素敵なメッセージを書かせて(っておめでとうだけやけど なにか?)、プレゼントの現金を入れてたんだけど、男の子ってあれね、

現金は抜かれてたけど、カード入れた封筒はちゃ~んと

 

戻って来てました。爆!

 

相手の子もカードやなんやなんてのは要らないのよ。

それ以降は全くカードなし。

 

まあ 夫が買ったジュースだけど事情を話せば怒らない夫だし・・・・

 

ったく、いつまで経っても進歩のない息子だ。