規制が少し緩くなりました。
今までは食料品を扱うお店(スーパー)、薬局屋などなどが営業許可出てましたが、色々な条件をクリアすると他のお店も営業可能になりました。(詳細は除きます)
洋服などを扱う店も月曜日から開いていて、久しぶりにスニーカーソックスを買いました。(なかったのよ)
アルディ(ディスカウントスーパー)でこれまた月曜日からから滅菌シートが売りに出されていました。
先月だったかな(この時のこと→★)開店前から長蛇の列ができていたみたいですが、
今回は余裕でありました。
ワタシも含め パニックにならなくても通常に近い生活が送れることを感じ始めています。
しかし、月曜日から義務ではないですが、お店へ行くときはマスクをすることを
強く お勧めします。と言われています。(着用義務になった州もありますよね)
と言うことで、再びスペア用としてマスクを作りました。 上のKokettがアルディで今回買った滅菌シートです。
今のところ、マスクと滅菌シートをコンパクトなバッグに入れて、どこへ行くのにも持って行ってます。
バッグにポン!と入れてます。 バッグには滅菌スプレーも入れてあります。
でも最近ではスーパーの入り口に滅菌スプレーやシートがおいてあるのでそれでカートの取っ手などを拭いたりしてます。
オクトーバーフェストの開催が中止になったみたいですね。
そんなアルディで見つけたのがこちらの餃子。
作るのはちょっと面倒、でも少し食べたいなぁ~と思う時にあったらいいかなと思い試しに買ってみました。30%オフだったので。笑
羽根つきに焼きました。
でもねぇ~、味付けが濃いの。
タレも付いていたのですが、それなんか必要ないほど。
ワタシが元々薄口なのかなぁ?そんなことないと思うのですが、一口食べて
味が濃っ!
なんとか頑張って食べようとしましたけど、食べれません。(ワタシはね)
なので残念ながらリピなし。
とにかくこちらの既製品はワタシには味が濃くて濃くて。
ご飯作るの面倒だなぁ~とか、ちょっとお酒のおつまみにと思ったけど、残念でした。
さて、最近はそれぞれが食べたい物を勝手に用意するようにしてもらってます。
あまりにもすごいビジュアルなので一枚夫に内緒で写真撮りました。
実は、
これ すごく美味しいパン屋さんのパン。
すごく美味しいフランスのComtのチーズ
そして、燻製されたサバ、これもとっても美味。 プラス キューピーハーフのマヨネーズ。爆!
盛り付けって大事ですね。
ワタシ これ見てびっくりしました。二度見したほど。